不動産ニュース / 政策・制度

2022/5/11

市町村の災害対応力の底上げを支援/国交省

 国土交通省は11日、「市町村における災害復旧事業の円滑な実施に係る支援のあり方」をとりまとめた。

 近年、大規模災害が発生した際には、技術職員や災害対応経験の不足も相まって、管理施設の被災状況の把握や災害査定の準備に時間を要するなど、早期復旧への課題が生じている事例が見受けられる。そこで、同省は2021年12月に「市町村における災害復旧事業の円滑な実施のためのガイドライン検討会」を設置。同検討会からの提言として、市町村への支援方策の方向性を示した。

 大規模災害におけるさらなる査定の効率化・簡素化の検討、復旧の優先順位を踏まえた災害査定の実施、ガイドラインを活用した平時からの取組強化や災害対応力の底上げなどを行ない、市町村への支援対策の強化に取り組んでいく。

 併せて、既存の支援方策・取り組み、好事例等を分かりやすく示したガイドラインを策定。大規模災害時の災害復旧事業の流れ、被災地方公共団体を支援する概要・連絡先などを示したほか、先進技術の活用や民間事業者のノウハウの活用など、全国の先進事例・好事例を紹介している。

 同ガイドラインは、アンケート等により市町村からの意見を集め、改善を図っていく考え。ガイドラインおよび検討会の経緯については、同省ホームページを参照。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。