不動産ニュース / その他

2022/7/8

ESR、グリーン電力証書発行システムを始動

 ESR(株)は8日、同社が開発・運営する物流施設の自家消費型太陽光発電所を稼働したと発表。併せて同社独自のグリーン電力証書発行システムを運用を開始した。

 同社はESGを経営の核とし、持続可能な社会の実現のために2025年までに達成すべき目標や重要課題を特定した「ESG2025ロードマップ」の戦略に沿ってESGに関する国際的な枠組みにも積極的に参画。日本では13年に竣工した「レッドウッド 原木ディストリビューションセンター1」(千葉県市川市)以降、物流施設の建物屋上に太陽光パネルの設置を進め、再生可能エネルギーの発電とFIT制度による売電を積極的に展開している。

 また、FITからの制度移行を見据えた自家消費型太陽光発電所の設置を推進。21年6月には「ESR市川ディストリビューションセンター」(千葉県市川市)でテナント企業への電力供給を開始。その後も21年8月「レッドウッド藤井寺DC」(大阪府藤井寺市)、同年12月「ESR久喜DC」(埼玉県久喜市)、22年7月に「ESR野田DC」(千葉県野田市)と「ESR守谷DC」(茨木県守谷市)が稼働しており、今後も「ESR茅ヶ崎DC」(神奈川県茅ケ崎市)や「ESR弥富木曽岬DC」(三重県桑名郡)の稼働を予定している。

 その上で、同社独自のグリーン電力証書(GE証書)発行システムを構築した。
 同システムは、省エネルギーや温暖化抑制といった再生可能エネルギーの環境付加価値を証書発行事業者が第三者認証機関の認証を得て「GE証書」という形で可視化する仕組みだが、この度始動したESRのGE証書発行システムは、認証機関であるJQAからグリーン電力発電設備認定を受けた同施設で発電した電力のうち、施設内で使う自家消費分を「環境付加価値」として販売することができる。

 (株)エナーバンクを証書発行事業者とし、ESRが所有するグリーン電力設備認定を受けた太陽光発電設備からのGE証書をエナーバンクが提供するサービス「green ticket」を介して発行。JQAに発電実績を認証された電力量の範囲内でGE証書により環境付加価値を取引することができるようになる。

ESRのグリーン電力証書発行システム

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/4/5

「月刊不動産流通2024年5月号」発売開始!

月刊不動産流通2024年5月号」の発売を開始しました。

さまざまな事情を抱える人々が、安定的な生活を送るために、不動産事業者ができることとはなんでしょうか?今回の特集「『賃貸仲介・管理業の未来』Part 7 住宅弱者を支える 」では、部屋探しのみならず、日々の暮らしの支援まで取り組む事業者を紹介します。