不動産ニュース / 調査・統計データ

2022/9/14

問い合わせが多かった設備トップは「駐車場」

 アットホーム(株)は14日、「不動産のプロが選ぶ!『2022年上半期 問い合わせが多かった設備~購入編~』ランキング」を発表した。1~6月の間にマンション、一戸建ての購入を検討している顧客に対応した全国のアットホーム加盟店を対象に、7月28日~8月4日の期間で調査を実施。有効回答数は、マンション編が495、一戸建て編が658。

 マンション編で問い合わせの多かった設備のトップは、「駐車場(近隣含む)」(43.8%)。不動産会社のコメントでは、「マンションは敷地内の駐車場が1台しか借りられないことが多いので、近くに駐車場がある物件を探していた」「敷地内の機械式駐車場に収まらない大型車を所有しており、希望の物件ではあったものの購入を断念したお客さまがいた」などがあった。

 2位は「エレベーター」(36.2%)。利便性だけでなく、バリアフリーの観点からも需要が高い設備だということが分かった。3位「オートロック」(33.3%)、6位「モニタ付インターホン」(23.4%)と、防犯関連の設備が上位にランクインしている。

 一戸建て編でも「駐車場(近隣含む)」(53.8%)がトップに。「家族の人数が多いため、駐車場の台数を気にしていた」「駐車場は2台分確保できる物件、あるいは1台は敷地外でも近くに確保したいという要望が数件あった」などのコメントが寄せられた。2位は「システムキッチン」(27.5%)、3位は「追い焚き機能」(26.6%)だった。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

システムキッチン

調理のための設備・器具を一体化した台所をいう。調理台、流し台、コンロ、収納スペースなどの部材を組み合わせたうえで、天板をのせることによって全体が一つにまとめられている。これによってデザインの統合や空間の有効利用を図ることができるとされる。なお、システムキッチンという言葉は、和製英語である。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。