不動産ニュース / イベント・セミナー

2022/12/12

RESA、定期借地権制度テーマにフォーラム

「制度開始から30年が経過して定期借地権制度の課題も顕在化してきた」と話す新理事長の大木氏

 (一社)不動産総合戦略協会(RESA)は12日、主婦会館(東京都千代田区)で「新理事長就任記念フォーラム」を開催した。定期借地権推進協議会の運営委員長で、旭化成不動産レジデンス(株)マンション建替え研究所副所長の大木祐悟氏が同協会理事長に11月1日に就任。同氏の就任と、著書である新刊書籍『定期借地権の教科書』(発行:プラチナ出版)の出版を記念して実施した。

 第一部では、大木氏が同協会の今後の方針を発表し「当協会は不動産にかかるシンポジウムや教育事業、情報発信等に取り組んできたが、コロナ禍においては活動を縮小せざるを得なかった。行動制限が緩和され、不動産を取り巻く環境も大きく変化した。今後、これまで以上に活動領域を広げていきたい」などと述べた。その後、同氏が「定期借地権について改めて考える」と題して基調講演。制度創設から30年が経過した定期借地権制度について、さまざまな分野で活用されているという認識を示しながら、精通した実務家が少なく、解説する書籍なども少ないことを課題として指摘した。

 第二部では、大木氏と、戎・太田法律事務所の弁護士・戎 正晴氏が「わが国の不動産における定期借地権のあり方」をテーマにトークセッションを行ない、定期借地権制度が30年を経て浮かび上がってきた課題等について意見交換を行なった。戎氏は「わが国において不動産を所有せずに“利用”するニーズが高まるにつれて、定期借地権制度は有用性を増していく可能性が高い。これまで30年間の実務で顕在化してきた課題を整理していくことで、より良い制度となっていくだろう」などと語った。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/4/5

「月刊不動産流通2024年5月号」発売開始!

月刊不動産流通2024年5月号」の発売を開始しました。

さまざまな事情を抱える人々が、安定的な生活を送るために、不動産事業者ができることとはなんでしょうか?今回の特集「『賃貸仲介・管理業の未来』Part 7 住宅弱者を支える 」では、部屋探しのみならず、日々の暮らしの支援まで取り組む事業者を紹介します。