不動産ニュース / 政策・制度

2024/6/18

土地白書、持続可能な土地利用・管理の取り組みなど報告

 政府は18日、令和6(2024)年版「土地白書」を閣議決定した。

 今回の白書では、サステナブル(持続可能)な土地の利用・管理に向けた取り組みについて取り上げている。

 白書は3部構成。第1部は土地に関する動向として、地価をはじめとした不動産市場等の動向や土地・不動産の所有・利用・管理に関する意識調査の結果などを報告した。地価公示の全国全用途平均・住宅地・商業地のいずれも3年連続で上昇し、かつ上昇率が拡大していることや、地方圏でも上昇率が拡大するなど、上昇基調が強まっていることを報告。国民に対する意識調査では、土地は預貯金や株式に比べて資産として有利とする割合が低下傾向にあるとしたほか、海外投資家の不動産投資額が前年比33%減少、不動産投資額に占める割合も26%から17%へ低下したことなどが報告されている。

 また、人口減少社会のもと、土地利用転換等を通じたサステナブルな土地利用・管理の取り組みが広がりつつあるとし、空き地を広場や緑地として整備し地域コミュニティの場とする、未利用の放棄林の自然環境を生かし緑地空間や散策路としてオープンスペース化する事例などを紹介。中山間地域等における土地の管理維持への取り組みや荒廃農地の発生防止に向けた取り組み、土地の利活用に向けた資金調達手法などにも触れている。

 また第2部では、令和5年度に政府が土地に関して講じた基本的施策について、第3部では令和6年度に政府が土地に関して講じようとする基本的施策について報告している。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。