不動産ニュース / イベント・セミナー

2024/7/24

女性塾、三光ソフラン社長の高橋誠一氏が講演

「68年前に不動産業にめぐり逢い、たくさんの方と出会えたことは本当にありがたい」と話した北澤塾長。参加者で卒寿を祝った
「お金持ちになる方法」をテーマに高橋誠一氏が講演

 不動産業に携わる女性経営者や実務経験者を中心に組織する(一社)不動産女性塾(塾長:北澤商事(株)代表取締役会長・北澤艶子氏)は23日、明治記念館(東京都港区)でセミナーを開催した。

 冒頭挨拶した北澤塾長は「本日、私は卒寿を迎えた。68年前に不動産業にめぐりあい、その仕事を今もずっと続けられている。おかげでたくさんの方と出会うことができ、本当にありがたく思っている。次回は百寿を皆さまと祝いたい」などと話した。

 セミナーでは、三光ソフランホールディングス(株)代表取締役社長の高橋誠一氏が「お金持ちになる方法」をテーマに講演。定年後にゆとりある生活を送るために、「まず頑張って2,000万円を貯めること。それを使って収益物件を購入すれば、50歳代から給料以外の家賃収入で自分のやりたいことができるし、60歳定年後にゆとりある生活を送ることができる」と話した。

 優良な収益物件を得るために必要な事項については「駅からの距離は徒歩10分が基本。しっかりと家賃集金、滞納督促、清掃等の物件維持・管理をしてくれ、トラブルを解決してくれる管理会社を選ぶことも重要」などと述べた。不動産投資で失敗しない方法について、「リフォームに無駄なお金は掛けないこと。そして、投資物件に見栄を張る必要はない」とし「物件にもよるが、最低限バスとキッチンのリフォームは行なうこと。また、外観に凝っても駅から遠すぎる物件は敬遠すべき」とした。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。