不動産ニュース / 開発・分譲

2024/11/8

NTTUD、米ボストンで賃貸住宅バリューアップ

「One India St」の外観

 NTT都市開発(株)は7日、米国ボストン都市圏において、賃貸住宅2物件を取得し、バリューアップ事業を進めると発表した。

 同社は2019年12月に米国で初の住宅事業に参画。それ以降、ニューヨークやボストン、ダラスなどでパートナー企業と共に事業を展開してきた。今回の2つのプロジェクトは、これまでの事業で蓄積したノウハウを最大限活用し、同社グローバル事業基盤の強化・拡大を図るのが目的。

 今回取得したのは「One India St」(ボストン市、総戸数94戸)および「The batch Yard」(エバレット市、総戸数328戸)。「One India St」は、1898年にオフィスビルとして竣工し、96年に住宅へコンバージョンした賃貸住宅兼オフィス・商業ビル。市内のダウンタウンに立地しており、近隣はオフィス街と大規模商業施設、歴史的な公園などもあり、生活環境も整っている職住近接物件で、単身・共働き世帯から底堅い需要があるという。新規開発の少ないエリアで築100年超という外観を生かしながら、スマート空調やスマートロックなど現代的な設備を組み合わせて価値を高めていく。
 建物は地上11階建て、貸付面積は住宅約7,200平方メートル、オフィス約1,900平方メートル。

 「The Batch Yard」は、ボストン中心部や大学・医療機関の集まるエリアまで車で15分ほどとアクセス性に優れる地域に立地。再開発も計画されている、地域のポテンシャルの高さも特徴。メイン棟・北棟・南棟の3棟構成で、メイン棟は1930年に竣工した元工場で、2015年にコンバージョン済み。北棟・南棟は15年の竣工。共用部の改修や建物内ネットワーク環境の整備などを行なってバリューアップを図る。
 建物は地上4~7階建て、貸付面積は約3万9,700平方メートル。

「The Batch Yard」の外観

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。