不動産ニュース / 開発・分譲

2024/11/11

タカラL他、東北エリア過去最大の免震タワマン

「仙台 ザ・グランスカイ」完成予想モデル

 (株)タカラレーベン、野村不動産(株)、三信住建(株)、関電不動産開発(株)は8日、4社共同で開発中の分譲マンション「仙台 ザ・グランスカイ」(仙台市宮城野区、総戸数476戸)のモデルルームを報道陣に公開した。東北エリアでは最大となる免震タワーマンション。スケールメリットを生かし、多様な住戸プランを設定。地元のプレファミリー・ファミリー層をメインターゲットとしつつ、セカンド・投資ニーズも掘り起こしていく。

 同物件は、JR仙石線「仙台」駅徒歩10分、同線「榴ヶ岡」駅徒歩4分に立地する、鉄筋コンクリート造地上22階地下1階建てのマンション。建設地は、地元住民にはなじみのある「メルパルク仙台」跡地で、広さ約5,800平方メートル。仙台駅東口から宮城野原公園へ延びる並木道(宮城野通り)が主要なアプローチとなる。竣工は、2027年10月下旬予定。

 建物はZEH-M Oriented仕様の免震構造。総合設計制度を適用し、エントランス前のオープンスペース(提供公園)や建物周囲を緑化した。スケールメリットを生かして、ラウンジ、パーティルーム、キッズルーム、ゲストルーム、フィットネスルーム、コワーキングスペースなど共用施設を充実させている。

 住戸は全38タイプ、1LDK~4LDK、専有面積約31~171平方メートル。内廊下方式、各階ゴミ置き場。天井高は2,500mm(最上階のみ2,600mm)。床暖房、食洗器(2LDK以上)、ディスポーザー、活水器などが標準。7タイプ27戸がプレミアム仕様となり、設備仕様がグレードアップする。

 24年8月からエントリー受付を開始し、これまで1,000件超の反響を得ている。10月5日にモデルルームをオープンして事前案内を開始、300組超が来場している。20~60歳代までまんべんなく反響を得ており、仙台に地縁のあるユーザーの投資・セカンドニーズも目立つ。12月中旬の販売開始を予定。1期の販売価格は、メインボリュームとなる専有面積60平方メートル台後半~70平方メートル台前半の3LDKで6,000万円台後半からを予定。

モデルルーム

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。