不動産ニュース / イベント・セミナー

2025/9/17

創立40周年記念シンポジウム開催/マン管センター

 (公財)マンション管理センターは、創立40周年に当たり、「マンションの“2つの老い”にどう対応していくか」をテーマとした記念シンポジウムを、10月24日に開催する。

 第1部の基調講演では、国土交通省がマンション施策の最近の動向について説明。早稲田大学名誉教授の鎌野邦樹氏は「区分所有法等の改正を踏まえて」、横浜市立大学教授の齊藤広子氏は「マンション管理適正化法と自治体の役割」、東洋大学名誉教授の秋山哲一氏は「高経年マンションの価値を維持するために」をテーマに講演する。

 第2部では、「これからのマンション管理 2つの老いを乗り越えて」をテーマにパネルディスカッションを実施。齊藤広子氏が司会進行を務め、(一社)日本マンション管理士会連合会会長の瀬下義浩氏、(株)江守建築設計代表取締役の江守芙実氏、香川総合法律事務所代表の香川希理氏、京都市都市計画局住宅室住宅政策課企画担当課長の神谷宗宏氏、同センター専務理事の小滝 晃氏がパネリストとして参加する。

 会場は「すまい・るホール」(東京都文京区)。時間は13~16時、先着200人まで。申込受付は9月24日13時に開始する。詳細は同センターのホームページを参照。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年10月号
その物件、どう活用する?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。