東急リバブル小林新社長、富裕層取り込み強化へ
東急リバブル(株)の代表取締役社長に就任した小林俊一氏が22日、専門誌記者らと会見した。同氏は、1988年に同社に入社した初のプロパー社長として、社員のやりがいやエンゲージメントを重視していくと話した。
東急リバブル(株)の代表取締役社長に就任した小林俊一氏が22日、専門誌記者らと会見した。同氏は、1988年に同社に入社した初のプロパー社長として、社員のやりがいやエンゲージメントを重視していくと話した。
政府は22日、「住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律等の一部を改正する法律」(以下、改正法)の施行期日を定める政令を閣議決定した。単身世帯の増加や持ち家率の低下などにより、高齢者など住宅確保要配慮者の賃貸住宅へのニーズがさら...
国土交通省は18日、2024年4月に公開した「不動産情報ライブラリ」の年間利用実績を公表した。同ライブラリは、不動産に関するオープンデータを利用者のニーズに応じて地図表示するもので、24年度の利用実績は累計ページビュー(PV)数約1,800万、...
アットホーム(株)は22日、不動産調査GISサービス「不動産データプロ」において、推計賃料・推計空室率の確認や賃料の収入シミュレーションができる「賃料・空室率推計機能」の提供を開始した。「不動産データプロ」は、地図上で調査したい地点や建物を選択...
三井不動産(株)は22日、三井不動産グループによる新たな木造建築ブランド「& forest」を発表した。同グループは4月にまちづくりにおける環境共生宣言「&EARTH for Nature」を策定し、持続可能なまちづくりを推進し...
東京建物(株)と穴吹興産(株)は22日、分譲マンション「Brillia 長野北石堂 ALPHA RESIDENCIA」(長野県長野市、総戸数267戸)のエントリー受け付けを開始したと発表した。メインストリートである善光寺表参道沿いに立地。
(公社)近畿圏不動産流通機構は22日、2025年1~3月期における近畿圏2府4県の不動産流通市場動向を発表した。同期の既存マンションの成約件数は5,483件(前年同期比24.6%増)と、6期連続で増加した。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は22日、不動産情報ネットワークにおける「全国主要都市の『賃貸マンション・アパート』募集家賃動向」(2025年3月)を発表した。入居者が1ヵ月に支払う「賃料+管理費・共益費等」を「家賃」と定義。
ピタットハウスネットワーク(株)は22日、グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区)にて、同社フランチャイズ加盟店向けの2025年度経営方針説明会を開催。加盟店の経営者や営業担当者など、約280社・約550名が参加した。
(一社)東京ビルヂング協会は21日、日本工業倶楽部会館(東京都千代田区)で定時総会を開き、2025年度の事業計画等を承認した。冒頭、挨拶に立った会長の木村惠司氏は、「新年度を迎え、米国による相互関税によって世界経済は大混乱となっている。