私募リート、資産総額は1年間で12%増
(一社)不動産証券化協会は7月31日、39回目となる「私募リート・クォータリー」を公表した。60投資法人の各資産運用会社から提供されたデータを基に、私募リート市場の規模や投資家分布状況等の情報をとりまとめているもの。
(一社)不動産証券化協会は7月31日、39回目となる「私募リート・クォータリー」を公表した。60投資法人の各資産運用会社から提供されたデータを基に、私募リート市場の規模や投資家分布状況等の情報をとりまとめているもの。
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会は1日、2025(令和7)年度「賃貸不動産経営管理士試験」の受験申込受付を開始した。賃貸住宅の管理に関する知識・技術・倫理観を持ち、適正な管理業務を行なうことができる専門家である「賃貸不動産経営管理士」に必要と...
(株)東京カンテイは7月31日、住宅ローン利用者の年収倍率から、「新築マンションが購入可能な目安世帯年収」を算出し、公表した。新築マンションの70平方メートル換算価格を、(独)住宅金融支援機構の「フラット35利用者調査」で公表された都道府県ごと...
(株)東京カンテイは7月31日、直近10年間(2015~24年)の新築一戸建て住宅の供給動向を調査、駅別に集計・分析した。集計対象は土地面積30~300平方メートル、最寄り駅からの所要時間が徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造、土地建物共...
国土交通省は31日、2025年6月の建築着工統計を公表した。同月の新設住宅着工戸数は5万5,956戸(前年同月比15.6%減)、新設住宅着工床面積は431万7,000平方メートル(同16.6%減)と、いずれも3ヵ月連続の減少。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は31日、「不動産価格と不動産取引に関する調査報告書(第38回不動産市況DI調査)」を発表した。3ヵ月前と比較した現状と、3ヵ月後の見通しについて不動産価格・取引の動向を調査し、指数(DI)化した。
国土交通省は31日、2025年4月(住宅)および25年第1四半期分(商業用不動産)の不動産価格指数を公表した。10年の平均を100として算出している。
(株)穴吹工務店は8月1日から、分譲マンション「ザ・サーパス徳島町」(徳島県徳島市、総戸数49戸)を販売する。同社最上位ブランド「ザ・サーパス」の西日本で初の供給。
小田急不動産(株)は31日、新築分譲マンション「リーフィアレジデンス相模大野スタイルスイート」(相模原市南区、総戸数52戸)の物件エントリーを27日より開始したと発表した。小田急小田原線・江ノ島線「相模大野」駅徒歩11分に立地。
大和ライフネクスト(株)は31日、賃貸マンション「COCOWA(ココワ)葛西」(東京都江戸川区、総戸数28戸)の入居者募集を開始した。子育て世代向け賃貸レジデンスブランド「COCOWA」の第2弾。