ジャパンホームシールド、住宅関連工事の子会社設立
戸建住宅の地盤調査・建物検査を手掛けるジャパンホームシールド(株)は、不同沈下修正工事や雨漏調査など、住宅関連の子会社として「JHS エンジニアリング(株)」を設立。11月より業務を開始した。
戸建住宅の地盤調査・建物検査を手掛けるジャパンホームシールド(株)は、不同沈下修正工事や雨漏調査など、住宅関連の子会社として「JHS エンジニアリング(株)」を設立。11月より業務を開始した。
積水ハウス・SI レジデンシャル投資法人(SHSI)は11月30日、商業施設4物件の信託受益権を譲渡した。譲渡したのは「りんくう羽倉崎プラザ」(大阪府泉南郡、敷地のみ)、「コジマ×ビックカメラ上福岡店」(埼玉県ふじみ野市)、「ジョイスクエア湯河...
(株)不動産経済研究所は1日、2000年以降に首都圏1都3県で供給された100平方メートル以上の分譲マンション供給動向調査結果を発表した。15年9月までの16年9ヵ月に発売された100平方メートル以上の住戸は4万8,484戸。
(独)住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の12月度の適用金利を発表した。借入期間21年以上35年以下(融資率9割以下)の金利は、年1.550%(前月比変化なし)~年2.100%(同0.020%減)。
(株)一五不動産情報サービスは11月30日、2015年10月期の「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」結果を発表した。延床面積または敷地面積が1万平方メートル以上の賃貸物流施設を四半期ごとに調査しているもので、対象は東京圏264棟、関西圏64...
国土交通省は11月30日、都市再生特別措置法に基づき、東京ガス(株)が申請した「(仮称)TGMM芝浦プロジェクト(B棟)」(東京都港区)を、民間都市再生事業計画に認定したと発表。JR山手線・京浜東北線「田町」駅前の再開発。
(独)住宅金融支援機構は、平成26年度の補正予算を踏まえて実施している「フラット35S」の金利引き下げ幅の拡大、融資率9割超融資の金利引き下げ等の制度拡充を、2016年1月29日の受付分で終了する。現在、「フラット35S」では、当初5年間(長期...
飯田橋駅中央地区再開発準備組合はこのほど、野村不動産(株)を事業協力者に選定し、具体的な契約策定に着手したと発表した。東京都千代田区飯田橋四丁目および富士見二丁目の一部他(以下、「飯田橋駅中央地区」)の再開発計画。
住友不動産(株)は11月30日、同社が開発を推進してきた「住友不動産三田ビル」(東京都港区)を竣工した。1978年竣工の「住友三田ビル」の建て替えプロジェクト。
大阪ガス(株)は1日、泉ガーデンギャラリー(東京都港区)で同社の実験集合住宅「NEXT21」(大阪市天王寺区、総戸数18戸)の実験開始21周年記念シンポジウムと現在進行中の実験「第4フェーズ」の中間報告会を開いた。NEXT21は、近未来の都市型...