渋谷で「地方創生まちづくりEXPO」。全国50団体が出展/まちてん運営事務局
まちてん実行委員会(委員長:谷中修吾氏)は、28・29日の2日間、地域の未来をデザインする地方創生まちづくりEXPO「まちてん」を、渋谷ヒカリエホール(東京都渋谷区)で開催した。全国のまちづくりをリードするイノベーターたちを一同に集め、それぞれ...
まちてん実行委員会(委員長:谷中修吾氏)は、28・29日の2日間、地域の未来をデザインする地方創生まちづくりEXPO「まちてん」を、渋谷ヒカリエホール(東京都渋谷区)で開催した。全国のまちづくりをリードするイノベーターたちを一同に集め、それぞれ...
厚生労働省や観光庁などの共管による「民泊サービス」のあり方に関する検討会(座長:東京大学大学院工学系研究科教授・浅見泰司氏)が27日、初会合を開いた。急増する訪日外国人観光客の宿泊需要への対応や、遊休資産の有効活用の点から、自宅の一部や別荘、共...
政府は26日、「一億総活躍社会の実現に向けて緊急に実施すべき対策」をとりまとめた。来春の「ニッポン一億総活躍プラン」のとりまとめに向けた基本的な考え方や方向性、さらに緊急に実施すべき対策等を整理したもの。
国土交通省は27日、主要都市の高度利用地地価動向をまとめた「地価LOOKレポート」(2015年第3四半期)を公表した。対象地区は、東京圏43地区、大阪圏25地区、名古屋圏9地区、地方中心都市23地区の合計100地区(住宅系32地区、商業系68地...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は、インスペクション・瑕疵保険を付与した中古住宅の流通促進を目的とした「ハトマーク住宅健康診断プロジェクト」を始動する。会員が目指すべき安全安心な中古住宅取引の推進と、消費者へのハトマーク認知度向上を図るのが...
東急不動産(株)は28日、新築分譲マンション「ブランズタワー御堂筋本町」(大阪市中央区、総戸数276戸)のモデルルームをグランドオープンする。近鉄不動産(株)、神鋼不動産(株)との共同事業。
Airbnb(米国カリフォルニア州サンフランシスコ、日本語名:エアビーアンドビー)は26日、日本の経済波及効果に関する調査結果を発表した。Airbnbは、2008年8月にスタートした世界190ヵ国以上3万4,000以上の都市で、旅行者が現地の民...
国土交通省は27日、7~9月の「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく「住宅性能表示制度」の実施状況を公表した。新築住宅の設計住宅性能評価は、受付4万6,775件(前年同期比1.4%減)・交付4万8,482件(同8.7%増)。
(一財)日本不動産研究所(JREI)はこのほど、第5回「国際不動産価格賃料指数」(2015年10月)の調査結果を公表した。国際的な主要都市の不動産市場動向を調査するため、同研究所の不動産鑑定士が評価した価格・賃料を指数化したもの。
(株)サンケイリビング新聞社とグループ会社のリビングくらしHOW研究所は、大阪・兵庫のミセスに対して、自分の住む市区の「暮らし心地」調査を実施。転居・移住の意向について「暮らしと街アンケート2015」調査結果(大阪・阪神間・神戸)としてまとめ、...