投資エリア拡大。東京、名古屋で物件取得/MMC
MCUBS Midcity投資法人(旧MID投資法人、MMC)はこのほど、資産運用ガイドラインを改定。重点投資エリアを大阪圏中心から、三大都市圏に拡大した。
MCUBS Midcity投資法人(旧MID投資法人、MMC)はこのほど、資産運用ガイドラインを改定。重点投資エリアを大阪圏中心から、三大都市圏に拡大した。
いちごグループホールディングス(株)は14日、現在進めているホテル特化型JREITの創設について、名称を「いちごホテルリート投資法人(予定)」とすると発表。それに伴い現在運用している「いちご不動産投資法人(IRE)」をオフィス特化型リートへ移行...
日本プロロジスリート投資法人(NPR)は15日、2015年5月期決算を発表した。当期(14年12月1日~15年5月31日)は営業収益142億4,200万円(前期比6.0%増)、営業利益69億5,800万円(同5.9%増)、経常利益59億4,60...
大和証券オフィス投資法人(DOI)は15日、2015年5月期決算を発表した。当期(14年12月1日~15年5月31日)は営業収益103億8,700万円(前期比6.4%増)、営業利益47億7,000万円(同7.5%増)、経常利益40億3,200万...
野村不動産レジデンシャル投資法人(NRF)は15日、2015年5月期決算を発表した。当期(14年12月1日~15年5月31日)は営業収益56億7,800万円(前期比3.6%増)、営業利益24億2,400万円(同0.1%増)、経常利益18億7,3...
(株)不動産経済研究所は14日、2015年上半期(1~6月)および6月度の首都圏マンション市場動向を発表した。15年上半期のマンション発売戸数は1万8,018戸(前年同期比7.1%減)と、減少した。
(株)不動産経済研究所は14日、2015年上半期(1~6月)および6月度の近畿マンション市場動向を発表した。15年上半期のマンション発売戸数は1万102戸(前年同期比16.0%増)と、増加した。
国土交通省は14日、第1回目となる「社会資本整備審議会住宅分科会勉強会」を開催した。住生活基本計画(全国計画)の見直しに向けた検討を進める中で、6月までに38回の住宅宅地分科会を開催。
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会は13日、「賃貸不動産経営管理士の国家資格化及び根拠制度検討会」を設置すると発表した。同協議会内に、運営委員会とは別に標記検討会を設置し、国土交通省が今秋に設置予定の「賃貸住宅管理業者登録制度見直しのための検討...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は13日、UI設計・デザインを手掛ける(株)グッドパッチ(東京都渋谷区、代表取締役:土屋尚史氏)と共同で、新築・分譲マンション選びの新アプリ「TALKIE(トーキー)」の配信を、「Google Play」と...