地元地銀2行と、移住定住促進に関する協定締結/岐阜県
岐阜県は、移住定住や二地域居住希望者に向けた情報発信として、大都市圏に向けた情報発信を強化することを目的に、3日に(株)十六銀行と協定を締結。5日には、(株)大垣共立銀行とも協定を締結する。
岐阜県は、移住定住や二地域居住希望者に向けた情報発信として、大都市圏に向けた情報発信を強化することを目的に、3日に(株)十六銀行と協定を締結。5日には、(株)大垣共立銀行とも協定を締結する。
プロロジスは3日、関西内陸部初、国内最大規模のマルチテナント型物流施設となる「プロロジスパーク茨木」(大阪府茨木市)を着工した。同施設は、中国自動車道、名神高速道路、近畿自動車道の交わる吹田ICへ約6kmの地点に位置。
東京急行電鉄(株)は1日、ベンチャー企業のビジネス展開を支援する「アクセラレートプログラム」をスタートすると発表した。設立から5年以内のベンチャー企業を対象としたビジネスコンテストを開催し、審査を通過した企業を支援するもの。
東京急行電鉄(株)は2日、川崎市と「東急沿線まちづくり」に関する包括連携協定を結んだ。同社は同市内の沿線各地で開発、再開発事業などを進めてきた。
パナソニック(株)エコソリューションズ社はこのほど、ウェブ上でリフォームの相談や、リフォーム会社の紹介を行なうサービス「パナソニックのリフォームショップ紹介サービス」(http://sumai.panasonic.jp/sumai_create...
ホーメストネットワーク(株)(東京都墨田区、代表取締役:森田靖英氏)は1日、地域貢献の一環として(株)ベネッセコーポレーションの「ベネッセこども英語教室」と提携し、2015年10月より、会員の工務店で「ベネッセ英語教室」を開校すると発表した。「...
(公社)都市住宅学会と(独)住宅金融支援機構は2日、すまい・るホール(東京都文京区)で市民フォーラム「人口減少下の地方創生・空き家対策・コンパクトシティ政策を展望する」を開催した。“人口減少と都市住宅”をテーマに、空き家、コンパクトシティ、地方...
全日本不動産近畿流通センターは2日、ホテル日航大阪(大阪市中央区)で会員報告会を開いた。役員改選に伴い、運営委員長には(公社)全日本不動産協会兵庫県本部本部長の南村忠敬氏が就任した。
(株)いえらぶGROUPは3日、「引越しに関する実態調査」の結果をまとめた。調査は全国の男女を対象に、1月10~15日に実施。
(一財)住宅金融普及協会は1日より、「よく分かる! 改正省エネルギー基準について」と題したウェブセミナーを開催している。同セミナーは、同協会が実施する「住宅ローンアドバイザー養成講座」の映像配信機能を活用した有料のウェブセミナー。