ベトナムで法人向けアパートメント事業を展開/長谷工
(株)長谷工コーポレーションは24日、ベトナム・ハノイ市で法人向けのサービスアパートメント事業「HHCT1(HASEKO・HIMLAMBC CT1 Project)」に着手すると発表した。同社としては、初のアジア地域での事業。
(株)長谷工コーポレーションは24日、ベトナム・ハノイ市で法人向けのサービスアパートメント事業「HHCT1(HASEKO・HIMLAMBC CT1 Project)」に着手すると発表した。同社としては、初のアジア地域での事業。
神奈川県住宅供給公社は4月11日、若葉台団地(横浜市旭区)内に宿泊体験が可能な「体験入居室」をオープンする。同団地は、JR横浜線「十日市場」駅よりバス11分、JR横浜線、東急田園都市線「長津田」駅バス13分。
大和証券オフィス投資法人(DOI)は23日、2つのオフィスビルの信託受益権の譲渡を発表した。譲渡するのは、「Daiwa築地616ビル」(東京都中央区)と「ベネックスS-3」(横浜市港北区)。
(株)大京は、同社の連結子会社(株)大京リアルドと同(株)穴吹不動産センターの合併を発表した。合併期日は4月1日の予定。
東急リバブル(株)は、売買仲介店舗2店舗を、3月1日に開設する。今回オープンするのは、「久が原センター」(東京都大田区)と「武蔵浦和センター」(さいたま市南区)の2店舗。
ハイアス・アンド・カンパニー(株)は3月1日より、司コーポレーション(株)(群馬県沼田市、代表:松井健司氏)と提携して全国展開する、一体打ちベタ基礎断熱システム「タイト・モールド」において、木造住宅の床下を効率的に地下空間として利用する新工法パ...
トーセイ(株)は23日、子会社のトーセイ・アセット・アドバイザーズ(株)がファンドマネージャーを務めた「上野竹内ビル」が、「建築物省エネルギー性能表示制度」(BELS)の3つ星評価を取得したと発表した。BELSは、非住宅建築物の省エネルギー性能...
(公社)日本不動産学会は23日、マンション解消実務講習「新マンション建替え円滑化法でどう変わる?!」を開催した。セミナーでは、明海大学不動産学部教授の齊藤広子氏が「解消制度により変わるマンション管理・再生の進め方」と題し、従来のマンション再生手...
(一社)東京ビルヂング協会は23日、2015年1月期の「ビル経営動向調査」結果を発表した。同協会会員を対象に、最新の賃料水準と空室率をアンケート調査すると共に、経営者の景況感についても聞いたもの。
リスト(株)は20日、女性主体の商品開発プロジェクト「MIRAI図」による公開最終プレゼンテーションを開催した。同プロジェクトは、リストグループ、昭和女子大学、LIXILグループや東京ガス(株)など協力企業5社が参画して2014年1月に発足した...