3月の首都圏賃貸成約件数、2ヵ月連続で前年比減に/アットホーム調査
不動産情報サービスのアットホーム(株)は22日、同社の全国不動産情報ネットワークにおける、2014年3月の首都圏居住用賃貸物件の市場動向をまとめた。同月の登録物件数は27万549件(前年同月比8.0%減)。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は22日、同社の全国不動産情報ネットワークにおける、2014年3月の首都圏居住用賃貸物件の市場動向をまとめた。同月の登録物件数は27万549件(前年同月比8.0%減)。
森ビル(株)は22日、東京23区の大規模オフィスビル市場動向調査<速報版>を発表した。 1986年以降竣工の東京23区内にある延床面積1万平方メートル以上のオフィスビルが対象。
(株)東京証券取引所は22日、2014年2月度の東証住宅価格指数を公表した。00年1月を100とした場合の指数は、首都圏総合で79.95ポイント(前月比0.11%上昇)となった。
大京グループでマンションリフォーム事業等を手掛ける(株)大京エル・デザインの新社長に4月1日付で就任した岡田洋一氏は22日、専門誌記者等と会見。今後の事業戦略等について明らかにした。
「無印良品の家」のネットワーク事業を展開する(株)MUJI HOUSE(旧・ムジ・ネット(株))は22日、5年ぶりの新商品となる3階建て戸建住宅「縦の家(たてのいえ)」販売開始に伴い、報道関係者向けにモデルハウスの内覧会を開催した。「無印良品の...
(独)建築研究所は22日、「高齢者の安定した地域居住に関する生活行動実態調査報告」をとりまとめ、ホームページに掲載した。急激に高齢化が進展する日本では、買い物や福祉・医療などの生活サービスを十分に受けられない困窮者が増加することが懸念されている。
トヨタホーム(株)とミサワホーム(株)は25日、共同開発した耐火構造の3階建て賃貸住宅を発売する。両社は2005年に資本提携して以降、資材調達や物流、住宅部材の共通化などに取り組み、13年には高性能フィルター搭載の換気システムを共同開発している。
東京建物(株)は5月21日、商業施設「OOTEMORI(オーテモリ)」に新規5店舗をオープン、全体開業する。「OOTEMORI(オーテモリ)」は、大手町で働く女性をターゲットに出店店舗をラインアップした、大手町タワー地下1・2階の商業施設。
(株)LIXIL住宅研究所アイフルホームカンパニーのFC加盟店であるアイフルホーム旭川店((株)石山工務店、社長:石山 実氏)は26日、旭川では初となる「セシボ~家族の絆と夢を育む家から」のモデルハウスをオープンする。同商品は、近未来の住宅を想...
自然素材を使った健康住宅を提案する伊豆山建設(株)(千葉市緑区、代表取締役:伊豆山 幸男氏)が運営するイズヤマリゾートは22日、「音と暮らし」をテーマにした健康注文住宅「一家団欒“音楽聴き放題ハウス”」を発売した。同商品を注文すると、ソニーが2...