「地図に記された大震災の記録」第2版を発売/日本地図センター
(一財)日本地図センターはこのほど、「地図に記された関東大震災-関東大震災の真実-」の第2版を発行した。2008年9月9日~11月3日に、国土交通省国土地理院内「地図と測量の科学館」(茨城県つくば市)で開催された企画展「地図にみる関東大震災」の...
(一財)日本地図センターはこのほど、「地図に記された関東大震災-関東大震災の真実-」の第2版を発行した。2008年9月9日~11月3日に、国土交通省国土地理院内「地図と測量の科学館」(茨城県つくば市)で開催された企画展「地図にみる関東大震災」の...
(公財)東日本不動産流通機構は10日、東日本レインズにおける2013年8月の市場動向を発表した。同月の首都圏中古マンション成約件数は2,250件(前年同月比16.0%増)。
野村不動産(株)は、三井不動産レジデンシャル(株)と共同で進めているマンション建替事業「桜上水ガーデンズ」(東京都世田谷区、販売戸数516戸)の販売を、7日より開始する。同プロジェクトは、京王線「桜上水」駅徒歩3分、約4.7haの敷地に広がる1...
国土交通省は10日、「平成25年度住宅・建築関連先導技術開発助成事業」の技術開発課題を採択したと発表した。募集したのは、(1)住宅等におけるエネルギーの効率的な利用に資する技術開発、(2)住宅等に係る省資源、廃棄物削減に資する技術開発、(3)住...
国土交通省は10日、2013年一級建築士試験「学科の試験」の合格者を発表した。7月28日に、全国57会場で実施された同試験の実受験者数は2万6,801人(12年2万9,484人)。
国土交通省は10日、2013年7月の「建設工事受注動態統計調査報告」を発表した。建設業許可業者(約48万業者)の中から約1万2,000業者を対象に毎月行なっているもの。
(株)グランディアはこのほど、全邸供給型太陽光発電システムとHEMSを塔載したスマートマンション「グランディア久留米中央」(福岡県久留米市、総戸数36戸)の分譲を開始。また、同物件が経済産業省の“スマートマンション加速化推進事業”に認定されたと...
NTT都市開発(株)は、開発中の商業施設「レソラ サウステラス」(福岡市中央区)が全体竣工、10日全館オープンしたと発表した。同施設は、福岡の繁華街、天神エリアの中心部に位置。
イオンモール(株)は、「イオンモール東員」(三重県員弁郡)を、11月23日にオープンすると発表した。同施設は、同県内で12年ぶり、4ヵ所目となるイオンモール。
ポラスグループは6日、2日に越谷市、松伏町、野田市を通過した竜巻による同社施工住宅および同社施設の被害状況と対応策を、改めて発表した。6日15時半時点の被害状況は、引き渡し済みの住宅では、同社アフターメンテナンス部門への対応依頼が328件(内訳...