国内初、建築確認検査の電子認証システム運用を開始/UDI確認検査
指定確認検査機関のユーディーアイ確認検査(株)(千葉県柏市、代表取締役:田辺惠善氏)はこのほど、建築確認検査の新システム「Speedy(スピーディー)」を開発、運用を開始した。同システムは、建築確認検査において、必要な書類の作成、申請、承認をワ...
指定確認検査機関のユーディーアイ確認検査(株)(千葉県柏市、代表取締役:田辺惠善氏)はこのほど、建築確認検査の新システム「Speedy(スピーディー)」を開発、運用を開始した。同システムは、建築確認検査において、必要な書類の作成、申請、承認をワ...
(株)土屋ホールディングスは1日、2012年10月期第2四半期決算を発表した。当期(11年11月1日~12年4月30日)の連結売上高は97億1,400万円(前年同期比24.8%増)、営業損失6億7,800万円(前年同期:営業損失10億1,100...
大東建託(株)は1日、東北地域の賃貸アパート建設に、三陸沿岸の国産材を使用すると発表した。岩手県陸前高田市の「けせんプレカット事業協同組合」と協業し、地元の「気仙スギ」を住宅部材として使用するもの。
一般社団法人日本ビルヂング経営センターは、「効果的なオフィステナント誘致戦略」と題したセミナーを開催する。シービーアールイー(株)執行役員・アセットサービス本部長・エグゼクティブマネージングディレクターの腰高夏樹氏を講師に迎え、事例紹介とともに...
不動産公正取引協議会連合会が申請していた「不動産の表示に関する公正競争規約」および「不動産の表示に関する公正競争規約施行規則」の一部変更が5月17日、公正取引委員会委員長および消費者庁長官より認定、承認を受け、5月31日に施行となった。主な変更...
積水化学工業(株)住宅カンパニーの調査研究機関である(株)住環境研究所は5月31日、「同居・二世帯の住まいづくりと暮らし満足度」調査結果を発表した。同居・二世帯の暮らし満足度と家族や建物実態、住まいづくりプロセスとの関係を把握することが目的。
(株)リクルートは5月31日、住宅購入者を対象にインターネットで実施したアンケート調査結果を発表した。調査期間は2012年2月18~21日、調査地域は首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)。
(社)住宅生産団体連合会(住団連)は5月31日、2012年度総会および理事会を開催した。12年度は、重点事項として、(1)経済活性化と住生活の向上に向けた、住宅税制・金融への取り組み、(2)環境問題に対する取り組み、(3)安全・安心な住まいの確...
国土交通省は5月31日、2012年4月分の建設工事受注動態統計調査(大手50社)を発表した。受注総額は6,443億円(前年同月比16.2%増)で、3ヵ月ぶりの増加。
国土交通省は1日、2012年4月分の建築確認件数等及び構造計算適合性判定を要する物件に係る確認審査日数の状況を発表した。同月の建築確認交付件数は4万3,738件(前年同月比6.6%増)、建築確認申請件数は4万5,526件(同7.0%増)と、いず...