「創エネ、省エネ、蓄エネ」の戸建住宅を発売/エス・バイ・エル、ヤマダ電機
エス・バイ・エル(株)と(株)ヤマダ電機は、「創エネ、省エネ、蓄エネ」を実現する戸建住宅「G-SMART(Gスマート)」の販売を、28日より開始する。同商品は、太陽光発電システム、HEMS、家庭用蓄電システム、オール電化仕様、LED基本照明、電...
エス・バイ・エル(株)と(株)ヤマダ電機は、「創エネ、省エネ、蓄エネ」を実現する戸建住宅「G-SMART(Gスマート)」の販売を、28日より開始する。同商品は、太陽光発電システム、HEMS、家庭用蓄電システム、オール電化仕様、LED基本照明、電...
(株)LIXIL住宅研究所 アイフルホームカンパニーのFC加盟店「アイフルホーム横浜西店」(横浜市泉区、(株)ウイングパス)は、4月より全国で販売を開始した「家族の絆と夢を育む家『Newセシボ』」のモデルハウスを完成させた。4月26日~5月6日...
北海道セキスイハイム(株)は、スマートライフを追求した戸建住宅「Parfait(パルフェ)Hokkaido」の販売を、28日から開始する。同商品は、北海道独自の研究機関と同社工場が開発した最新の高断熱仕様により、冬でも快適に過ごせる温度差の少な...
一般社団法人フューチャ―デザインセンター、TXアントレプレナーパートナーズ、東京大学産学連携本部、千葉県、三井不動産(株)は共同で、アジア各国や地域のベンチャー企業が集まるビジネスコンテスト「アジア・アントレプレナーシップ・アワード」を創設、新...
(株)THEグローバル社は23日、2011年8月5日に公表した12年6月期(11年7月1日~12年6月30日)の連結業績予想を修正した。修正後の連結業績予想は、売上高302億1,600万円(前回比▲16億4,900万円)、営業利益29億1,40...
(財)建設経済研究所は23日、2011年10~12月の国民所得統計速報を踏まえた「建設経済モデルによる建設投資の見通し」(12年4月)を発表した。建設投資は、11年度が42兆3,800億円(前年度比3.0%増)、12年度が44兆4,700億円(...
一般社団法人不動産証券化協会(ARES)は20日、「第7回 会員対象不動産私募ファンド実態調査」(2011年12月末時点)結果を発表した。同協会正会員および賛助会員等176社にEメールで調査票を送付、171社より回答を得た(回答率97.2%)。
(株)長谷工総合研究所は、首都圏・近畿圏のマンション市場における一次取得者、中でもファミリー層向け住戸の供給状況について行なった分析結果をレポートにとりまとめ、発表した。一次取得者が購入しやすい価格帯の供給戸数推移では、首都圏(4,000万円未...
東京都は20日、都が普及を促進する「東京都LCP住宅」の情報登録、閲覧制度の実施基準を発表した。「東京都LCP住宅」とは、震災時においてもエレベーターや給水ポンプの運転に必要な最小限の電源を確保することで、都民がそれぞれの住宅内にとどまり、生活...
国土交通省は20日、「持続可能なまちづくり研究会」(座長:清水雅彦慶應義塾大学常任理事)がとりまとめた提言を公表した。有識者により、今後の持続可能なまちづくりに向けた、都市再生の方向性および具体的手法について検討を進めてきたもの。