高層ビルの制震技術応用した戸建住宅を発売/フィアスホーム
(株)LIXIL住宅研究所フィアスホームカンパニーは、戸建住宅の新商品「アリエッタ」を14日から発売する。「アリエッタ」は、耐震の最高等級となる「耐震等級3」を実現する高耐震構造に加え、高層ビルの制震装置として用いられる「粘弾性体」と高耐震・高...
(株)LIXIL住宅研究所フィアスホームカンパニーは、戸建住宅の新商品「アリエッタ」を14日から発売する。「アリエッタ」は、耐震の最高等級となる「耐震等級3」を実現する高耐震構造に加え、高層ビルの制震装置として用いられる「粘弾性体」と高耐震・高...
国土交通省は10日、2012年2月の「建設工事受注動態統計調査報告」を発表した。同月の受注高は、3兆1,921億円(前年同月比▲2.5%)と先月の増加から再び減少。
住友林業(株)のリフォーム専門会社である住友林業ホームテック(株)は、スマートハウスへのリフォーム提案商品「スマートリフォレスト」を13日より販売する。「スマートリフォレスト」は、建物の基礎となる構造部材、内装部材に再生可能な自然素材の「木」を...
(株)大京アステージは、オリックス電力(株)(東京都中央区、代表取締役社長:小原真一氏)が提供する「電力一括購入サービス」を、大京アステージが管理する「ライオンズマンション宇治大久保」(京都府宇治市、総戸数78戸、1994年竣工)に導入した。関...
ケネディクス不動産投資法人(KRI)はこのほど、保有物件のうちオフィスビルを中心に、公衆無線LANサービス「光ステーション」と心室細動救命装置「AED」の導入を開始した。テナント満足度、事業継続計画(BCP)、企業の社会的責任の観点から導入を進...
エス・バイ・エル(株)は10日、2012年2月期決算を発表した。当期(11年4月1日~12年2月29日)の連結売上高は366億8,300万円、営業利益9億2,100万円、経常利益7億9,400万円、当期純利益4億2,100万円。
大和ハウス・レジデンシャル投資法人(DRI)は2012年2月期決算を発表した。当期(11年9月1日~12年2月29日)は、営業収益74億2,100万円(前期比10.3%増)、営業利益34億3,400万円(同38.6%増)、経常利益23億5,70...
大和ハウス工業(株)は、同社のスマートハウス「スマ・エコ オリジナル」に搭載しているオリジナルエネルギーマネジメントシステム「D-HEMS」が、一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)が公募した「平成23年度エネルギー管理システム導入促進事業...
(株)LIXILイーアールエージャパンはこのほど、全国15地区のERA加盟店地区代表および沖縄県のERA加盟店経営者とともに、沖縄県庁を表敬訪問、上原良幸副知事と会談した。ERAは2009年、沖縄で全国大会を開催する予定だったが、新型インフルエ...
森ビル(株)前代表取締役会長で、3月8日に死去した故・森 稔氏が11日、「旭日重光章」を受章、伝達式が行なわれた。同氏が社業・公職を通じ、わが国の不動産、都市計画および都市政策の充実や進化に与えた功績や、国際的かつ長期的な視点に立った都市づくり...