IREM JAPAN元会長・塩見氏ら米国・ルイーズ&ラム受賞/賃貸管理業界への功績が評価
IREM JAPAN 2006年度会長を務めた塩見紀昭氏((株)明和住販流通センター代表取締役、(財)日本賃貸住宅管理協会副会長)と01年(初代)会長・定村吉高氏(アストリズム・アーチャー(株)代表取締役)が、10月15日(現地時間)にアメリカ...
IREM JAPAN 2006年度会長を務めた塩見紀昭氏((株)明和住販流通センター代表取締役、(財)日本賃貸住宅管理協会副会長)と01年(初代)会長・定村吉高氏(アストリズム・アーチャー(株)代表取締役)が、10月15日(現地時間)にアメリカ...
トヨタ自動車(株)とトヨタホーム(株)は23日、2010年10月1日をもって住宅事業の全機能を、トヨタホームに統合すると発表した。今後、低炭素社会の実現、少子高齢化社会への対応など、住宅の市場環境が 大きく変化するなかで、より多くの顧客の要望に...
(独)建築研究所は26日、中国四川大地震の復興支援「耐震建築人材育成プロジェクト」として中国の構造技術者を対象とした「中国耐震建築研修」を新たに開講すると発表した。同プロジェクトは、2008年5月に発生した中国四川大地震に対する日本の復興支援策...
ジャパン・オフィス投資法人(JOI)は23日、2つのオフィスビル「銀座轟ビル」(東京都中央区)と「COI四ツ橋ビル」(大阪市西区)の不動産信託受益権の譲渡を決定した。譲渡によって得られる資金を借入金の返済に充当することで、財務体質の強化につなが...
三井不動産(株)は、今年で7回目を迎える「日比谷公園ガーデニングショー2009」に協賛し、「日比谷パティオ」(東京都千代田区)を第2会場として提供する。「日比谷公園ガーデニングショー」は、「花と緑・環境」のメッセージを世界に発信するとともに、都...
(財)住宅金融普及協会は、12月11日(金)に、有識者、実務家を迎えて議論を行ない、今後の「住まい方」についての方策を検討する「住宅・金融シンポジウム」を開催する。「少子高齢化に対応した住まい方について」をテーマとした講演(講師:大垣尚司立命館...
綜合ユニコム(株)は、11月10日(火)に「不動産ファンドフォーラム2009“チェンジ”―不動産投資ビジネスが変わる!」を開催する。5回目となる今年は、「日本不動産市場復活への胎動とシナリオ」をテーマに、不動産不況のなか現れはじめた“市況反転の...
(株)FRONTIER(東京都豊島区、代表取締役:田中聖輝氏)はこのほど、全国の不動産賃貸業務を営む店舗と部屋探しをするユーザーをマッチングさせるサイト「部屋見積オンライン」(http://www.heyamitsu.com/)を開設した。同サ...
(財)建設経済研究所は22日、建設経済モデルによる建設投資の見通しを発表した。09年4~6月期の四半期別国民所得統計速報など09年10月初旬までに入手可能な各種情報を用い、政権交代による補正予算の執行停止や、10年度予算の公共事業削減などの要素...