「住宅・建築物における木材利用促進フォーラム(仮称)」の設立大会を開催/国交省
国土交通省は4日、「住宅・建築物における木材利用促進フォーラム(仮称)」の設立大会を27日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)にてに開催すると発表した。同フォーラムは、地域の大工・工務店や林業・木材産業などの関連産業が関わる木造建築物の振興の...
国土交通省は4日、「住宅・建築物における木材利用促進フォーラム(仮称)」の設立大会を27日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)にてに開催すると発表した。同フォーラムは、地域の大工・工務店や林業・木材産業などの関連産業が関わる木造建築物の振興の...
東京都・都市整備局は「住まいの耐震フェア」を開催する。住宅の耐震化に向けた気運を醸成するため、具体的な耐震改修工法をはじめとして、耐震化への取組みについて、広く都民に案内することを目的に行なうもの。
東建コーポレーション(株)はこのほど、茨城県つくば市に「研究学園支店」を開設した。同店はつくばエクスプレス「研究学園」駅南口から約250mに位置。
(株)ジェイ・エス・ビーは4日、植物公園「くじゅう花公園」の事業から撤退することを表明した。「くじゅう花公園」は1993年に開園した約20haの公園。
積水化学工業(株)住宅カンパニーは21日より、子育て家族向けに「発達心理学」に基づいた提案をパッケージ化した「Familin’Heim(ファミリンハイム)仕様」を全国で発売する。同社では、注文住宅市場において子育て世代のボリュームが増加している...
(株)東京カンテイは2日、マンションストックランキングを発表した。同調査は2008年末時点の三大都市圏および政令指定都市における行政区別のマンションストック戸数を掲出したもの。
(独)住宅金融支援機構は3日、2月の「フラット35」適用金利水準を発表した。融資期間21年以上の金利幅は3.020~3.970%、20年以下は2.770~3.720%。
(独)住宅金融支援機構は3日、フラット35利用者の意識・顧客満足度調査結果を発表した。同調査は2008年4~6月にフラット35の融資を受けた者を対象に、認知媒体、満足度などについて調査したもの。
大東建託(株)は3日、2009年第3四半期決算を発表した。当期(08年4月1日~12月31日)の連結売上高は5,984億4,000万円(前年同期比75.8%増)、営業利益は173億1,800万円(▲17.5%)、経常利益は195億200万円(▲...
三井ホーム(株)は3日、2009年3月期第3四半期決算を発表した。当期(09年4月1日~12月31日)の連結売上高は1,502億7,000万円(前年同期比▲3.5%)、営業損失36億3,000万円(前年同期:営業損失34億1,100万円)、経常...