フラット35の11月の適用金利水準は2.890~3.840%/住宅金融支援機構
(独)住宅金融支援機構は5日、「フラット35」の11月の適用金利水準を発表した。11月の金利水準は21年以上の金利幅は2.890~3.840%、20年以下の金利幅は2.660~3.610%。
(独)住宅金融支援機構は5日、「フラット35」の11月の適用金利水準を発表した。11月の金利水準は21年以上の金利幅は2.890~3.840%、20年以下の金利幅は2.660~3.610%。
(社)首都圏不動産公正取引協議会は、第6回「不動産広告管理者養成講座」を11月27日に開講する。同講座は、不動産広告の適正化を推進するため、不動産の表示に関する公正競争規約および不動産業における景品類の提供の制限に関する公正競争規約、並びに不動...
もうひとつの住まい方推進協議会は、同協議会設立記念として「第4回もうひとつの住まい方 研究大会2008」を23日に開催する。「もうひとつの住まい方(オルタナティブ・ハウジング&リビング)」とは、参加と共生の理念を大切にした、新しい住まいや暮らし...
(株)エフ・ジェー・ネクストは5日、2009年3月期第2四半期決算を発表した。当期(08年4月1日~9月30日)の連結経営成績は、売上高119億9,700万円(前年同期比▲19.3%)、営業利益3億9,400万円(同▲82.0%)、経常利益2億...
(株)レオパレスは4日、2009年3月期第2四半期決算を発表した。当期(08年4月1日~9月30日)の連結経営成績は、売上高3,553億5,200万円(前年同期比12.1%増)、営業利益2,980億300万円(同▲2.7%)、経常利益305億6...
不動産マネジメントビジネスの総合情報月刊誌「RMJ(リアルエステート・マネジメント・ジャーナル)」を発行する(株)ビーエムジェーは、環境配慮型不動産・省エネビルについて解説した「グリーンビル事例集<2008秋>-環境配慮型不動産のすべて」を20...
日本経済新聞社は、「不動産ファイナンスフェア2008」を12月2日に開催する。同イベントは、REITの今後の動向とCRE・PRE戦略の方向性を見据えるため、「REITフェア」、「不動産マネジメントフェア」などを開催するもの。
森ビル(株)は5日、六本木ヒルズのイルミネーション点灯式を行なった。同社では毎年、六本木ヒルズや表参道ヒルズ、アークヒルズやヴィーナスフォート等の各施設においてクリスマスイルミネーションを展開しており、今年はそれぞれ、53万球、2.2万球、11...
国土交通省は4日、「住宅瑕疵担保履行法に係るアンケート調査結果」を発表した。全国の建設・宅地建物取引業者から無作為に1万7,150社を抽出しアンケートしたもので、有効回答数は6,419。
国土交通省は5日、「住宅着工統計による再建築状況の概要(平成19年度分)」を発表した。住宅着工統計のうち、除却を伴う新設住宅着工戸数について集計・整理したもの。