テーマは「子供が健やかに育つ家」/東急不ほか3社、港北NTで大規模マンション発売
東急不動産(株)は、大規模マンション「港北センターヒルズ」(横浜市都筑区)を2007年1月中旬に発売すると発表した。同社と近鉄不動産(株)、三菱地所(株)、阪急不動産(株)による4社JV。
東急不動産(株)は、大規模マンション「港北センターヒルズ」(横浜市都筑区)を2007年1月中旬に発売すると発表した。同社と近鉄不動産(株)、三菱地所(株)、阪急不動産(株)による4社JV。
ケネディクス不動産投資法人は11日、2006年10月期決算を発表した。当期(2006年5月1日~10月31日)の営業収益は52億8,800万円(前期比184.2%増)、営業利益25億6,500万円(同190.9%増)、経常利益21億2,500万...
(株)陽光都市開発は8日開催の取締役会で、代表取締役副社長事業本部長の相馬聡(そうま・さとし)氏の社長昇格を決議した。現・代表取締役社長の飯田一幸氏の病気療養による役員退任を受けてのもの。
住友不動産(株)はこのほど、(株)住友倉庫(大阪市西区、社長:安部正一氏)の株式700万9,000株を追加取得した。住友不動産は、不動産賃貸事業において、住友倉庫の所有施設を活用するなど良好なパートナーシップを構築してきた。
エルシーピー投資法人(LCP)は7日、「レキシントン・スクエア代田橋」(東京都杉並区)、「レキシントン・スクエア本所吾妻橋」(東京都墨田区)の信託受益権取得を決定した。どちらも、日神不動産(株)より、2007年3月29日に取得する予定。
旭ホームズ(株)は8日、親会社であるセボン(株)社長・山﨑喜久男氏など個人6名を割当先とした第三者割当による新株式発行を決議した。同社は、2006年9月中間期現在、1億2,200万円の債務超過状態にあるほか、未処理損失8億7,300万円を抱えて...
(株)アゼルは11日、不動産再生、流動化、証券化などの新規事業の展開を目指す新部署「不動産ソリューション部」を設置した。近年の不動産取引形態の多様化に対応し、既存事業の経営資源を有効活用して商業施設・オフィスビルなどの新規マーケット開拓を図ると...
(社)住宅生産団体連合会(会長:和田勇氏)は11日、「リフォーム安全施工基準」、「低層住宅建築工事のCS・安全衛生」(優良技能者安全衛生能力向上テキスト)を発行した。どちらも、同協会の工事CS・労務安全管理分科会の研究・調査活動の成果をまとめた...
プロロジスは8日、中国北東部の都市・大連で物流施設団地「プロロジスパーク大連港」を開発すると発表した。大連港は、中国国内に3つある「自由貿易港」の1つであり、同社の中国国内での事業展開上の戦略的重要市場として捉えていく。
アドバンス・レジデンス投資法人(ADRI)は11日、(株)格付投資情報センター(R&I)から、発行体格付け「A」を取得したと発表した。方向性は「安定的」。