住宅の省エネ動向などについて講演
(一社)ステキ信頼リフォーム推進協会は5日、AP東京八重洲通り(東京都中央区)で住宅の省エネ動向に関する講演会を行なった。第1部では「断熱省エネ・省CO2を本当に実践する時代へ」と題し、同協会会長の坂本雄三氏が登壇した。
(一社)ステキ信頼リフォーム推進協会は5日、AP東京八重洲通り(東京都中央区)で住宅の省エネ動向に関する講演会を行なった。第1部では「断熱省エネ・省CO2を本当に実践する時代へ」と題し、同協会会長の坂本雄三氏が登壇した。
(株)大京は5日、「Nearly ZEM(Nearly Zero Energy Manshion)」の分譲マンション「ライオンズ芦屋グランフォート」(兵庫県芦屋市、総戸数79戸)の販売開始に伴い、報道関係者向け説明会を開催した。同物件は、阪急神...
(株)富士経済は、住宅設備・建材/システム関連の国内市場の調査結果を発表した。水回り設備、水回り関連機器、省エネ/創エネ、空調/家電といった住宅設備分野20品目、および内装材、断熱、外部建具、外装材、エクステリアといった建材分野18品目の市場動...
旭化成(株)は11日、2018年3月期決算(連結)を発表した。当期(17年4月1日~18年3月31日)の連結売上高は2兆422億円(前期比8.5%増)、営業利益1,985億円(同24.6%増)、経常利益は2,125億円(同32.3%増)、当期純...
ミサワホーム(株)は11日、2018年3月期決算説明会を開催した。当期(17年4月1日~18年3月31日)は、連結売上高3,885億5,200万円(前期比2.8%減)、営業利益74億8,500万円(同10.9%減)、経常利益76億7,200万円...
(株)LIXILグループは7日、2018年3月期(連結)決算を発表した。当期(17年4月1日~18年3月31日)は、売上収益1兆6,648億1,700万円(前期比1.9%増)、事業利益753億1,900万円(同16.1%減)、営業利益809億4...
国土交通省は4月27日、平成30年度「地域型住宅グリーン化事業」のグループ募集を開始した。同事業は、地域の木材関連事業者や流通事業者、建築士事務所、中小工務店等が連携して実施する省エネルギー性能や耐久性などに優れた木造住宅・建築物の整備に対して...
国土交通省は24日、「省CO2先導プロジェクト2018」の提案募集を開始した。「平成30年度サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)」の採択プロジェクトのこと。
(一社)住宅生産団体連合会は25日、2018年4月度の「経営者の住宅景況感調査」結果を発表した。四半期に1度、過去3ヵ月の実績と今後3ヵ月の見通しを前年同期と比較して結果を指数化しているもので、住団連および傘下団体の法人会員18社のトップにアン...
ミサワホーム(株)は28日、木質系工業化住宅の最上位ブランド「CENTURY(センチュリー)」において、都市型3階建て新商品「CENTURY Primore 3(センチュリープリモアスリー)」を発売する。ZEH基準を満たす創エネ・断熱性能を確保...