オフィスワーカーの知的生産性向上へ共同研究
東京建物(株)は10日、ピクシーダストテクノロジーズ(株)(東京都千代田区、代表取締役:落合陽一氏、村上泰一氏、以下「PXDT」)の先端テクノロジーを活用し、オフィスワーカーの知的生産性を可視化・向上させる共同研究を開始すると発表した。フリーア...
東京建物(株)は10日、ピクシーダストテクノロジーズ(株)(東京都千代田区、代表取締役:落合陽一氏、村上泰一氏、以下「PXDT」)の先端テクノロジーを活用し、オフィスワーカーの知的生産性を可視化・向上させる共同研究を開始すると発表した。フリーア...
(株)コスモスイニシアは、職住近接型レンタルオフィス「MID POINT(ミッドポイント)武蔵小杉」を開設する。住宅・商業業務・公共公益が一体となった駅前再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」(川崎市中原区)の1・2階に立地。
ヒューリック(株)はこのほど、「王子富士ビル」の老朽化に伴い建て替えを進めていた複合ビル「ヒューリック王子ビル」(東京都北区)を竣工したと発表した。JR京浜東北線・東京メトロ南北線「王子」駅北口バスロータリーに面して立地。
三井不動産(株)、日本橋室町三丁目地区市街地再開発組合は28日、「日本橋室町三井タワー」(東京都中央区)が、CASBEE-WO(ウェルネスオフィス)認証制度の最高位であるSランクを取得したと発表した。 同ビルは、東京メトロ銀座線・半蔵...
(株)スペースマーケットは27日、緊急事態宣言解除後の「働き方とオフィスのあり方に関するアンケート調査」の結果を発表した。全国エリアの203人を対象に、5月15~19日にインターネットを通じて調査した。
サッポロ不動産開発(株)は26日、複合ビル「Sreed EBISU 2」(東京都渋谷区)を8月に開業すると発表した。同社は、恵比寿を重点戦略エリアの一つとして位置付け、まちづくりを推進しており、今回の取り組みはその一環。
ジャパンリアルエステイト投資法人(JRE)は15日、2020年3月期決算を発表した。当期(19年10月1日~20年3月31日)の営業収益は359億9,600万円(前期比2.4%増)、営業利益173億5,400万円(同5.2%増)、経常利益163...
三菱地所(株)は、横浜国立大学「コーイノベーションラボラトリー」と、共同研究協定を4月10日に締結。横浜におけるオープンイノベーション推進とビジネスエコシステム形成を目的に、共同研究を開始した。
リストプロパティーズ(株)が運営するシェアオフィス・コワーキングスペース「G Innovation Hub Yokohama」(横浜市中区)と、エンスペース(株)が運営する同「enspece」(仙台市青葉区)は12日、横浜市と仙台市の地域ビジネ...
「緊急事態宣言」が5月31日まで延長されたことを受け、不動産・住宅会社各社は新型コロナウイルスの感染拡大抑制に向けた対策を継続すると発表した(5月11日時点)。以下、順不同。