50階超マンション、南向き優位の法則弱まる
(株)マーキュリーは、新築分譲マンション住戸において、階数・方位がどのように価格に影響するのか分析した。首都圏で2009年から18年の10年間に供給された物件を対象に調査。
(株)マーキュリーは、新築分譲マンション住戸において、階数・方位がどのように価格に影響するのか分析した。首都圏で2009年から18年の10年間に供給された物件を対象に調査。
東急住宅リース(株)は、管理受託マンションにおいて入居者の子供向けにイベントを開催した。マンションのエントランスやキッズルームにおいて、地域コミュニティイベントや、ワークショップを実施。
大和ハウス工業(株)と(株)リビングギャラリーは24日、共同で建設を進めていた防災医療拠点としての機能を持つ複合高級賃貸マンション「ロイヤルパークスER万代(ばんだい)」(新潟県新潟市、総戸数326戸)の竣工を発表した。同物件は、JR「新潟」駅...
(株)コスモスイニシアは、リノベーションマンション専門の物件紹介サイト「リノナビ」における仲介手数料を、売買価格にかかわらず46万円(税抜き)に一律化(※)。それに伴い、サイトデザインを全面刷新した。
(株)オープンハウス・ディベロップメントは25日より、東京・代々木上原において2物件の販売を開始する。「オープンレジデンシア代々木上原」(東京都渋谷区、総戸数23戸)は、小田急小田原線・東京メトロ千代田線「代々木上原」駅徒歩6分。
(株)フージャースコーポレーションと(株)大京は24日、「帯広市西3・9周辺地区第一種市街地再開発事業」(北海道帯広市)における分譲マンションの保留床取得者に決定したと発表した。同事業は、約20年間空き店舗であった「旧イトーヨーカドー帯広店」お...
(株)長谷工コーポレーションは、学生を対象に、第12回「長谷工 住まいのデザインコンペティション」を実施する。社会貢献活動として2007年から開催しているもので、今回のテーマは「働き方を変える集合住宅」。
(株)不動産経済研究所は22日、2018年度上半期(1~6月)の首都圏コンパクトマンション市場動向調査を発表した。専有面積30~50平方メートル未満のコンパクトマンションの供給量や価格、全新築マンションに占めるシェアなどの推移を分析した。
積水ハウス(株)、三菱地所レジデンス(株)、東急不動産(株)、東京建物(株)、(株)アサヒプロパティズは22日、複合開発「(仮称)グランドメゾン新梅田 タワープロジェクト」の概要を発表。同プロジェクトは、JR「大阪」周辺最大規模となる分譲マンシ...
(株)タカラレーベンは23日より、「レーベン富士吉原本町」(静岡県富士市、総戸数63戸)の販売を開始する。岳南電車岳南線「吉原本町」駅から徒歩6分。