7月のレインズ、成約報告が5ヵ月ぶりのプラス
(公財)不動産流通推進センターは20日、2020年7月の全国の指定流通機構の活用状況を公表した。同月の新規登録件数は38万8,036件(前年同月比0.4%増)と2ヵ月連続のプラス。
(公財)不動産流通推進センターは20日、2020年7月の全国の指定流通機構の活用状況を公表した。同月の新規登録件数は38万8,036件(前年同月比0.4%増)と2ヵ月連続のプラス。
(公社)日本不動産学会は、2020年度シンポジウム「国際化に対応した不動産政策―外国人との共生をいかに進めるか」を9月16日、オンラインで開催する。2019年4月に特定技能実習生の制度が本格的に開始されたことや、インバウンド需要の高まりを受け、...
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会は17日、「令和2年度賃貸不動産経営管理士試験」の受験申し込みおよび資料請求の受け付けを開始した。6月に公布された「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」において、新しい登録制度の登録事業者に対して設置が義...
(一財)日本ビルヂング経営センターは14日、2020年度の「ビル経営管理士試験」実施方法の変更予定を発表した。新型コロナウィルス感染症対策の一環として、従来の実施方式を変更し、自宅等でインターネットに接続されたカメラ付きパソコンで受験するIBT...
(一社)マンション管理業協会は2021年1月17日、「令和2年度 マンション維持修繕技術者試験」を全国7都市で開催する。開催時間は13時15分~15時15分。
(公財)不動産流通推進センターは11日、全国の指定流通機構における2020年7月の売買成約状況を発表した。既存マンションの成約件数は5,917件(前年同月比3.16%減)と、5ヵ月連続のマイナス。
(一社)全国住宅産業協会はこのほど、令和3(2021)年度「住宅・土地税制改正等要望」を、国土交通省に提出した。住宅関係では、「住宅税制の抜本的な見直し」を要求。
(一社)熊本県賃貸住宅経営者協会(会長:ミリーヴ(株)代表取締役会長・川口 雄一郎氏)はこのほど、ホテル日航熊本(熊本市中央区)にて、設立記念式典を開催。同協会会員、来賓など約130名が出席した。
(一社)マンション管理業協会は11日、「マンション管理トレンド調査2020」の結果を公表した。マンション管理業の総合的な基礎資料とするため、1987年から毎年実施しているもの。
東京大学連携研究機構 不動産イノベーション研究センター(略称:CREI、センター長:東京大学大学院経済学研究科教授・柳川範之氏)は11日、第2回「オンライン・ シンポジウム」を開催。連携先である(公社)全日本不動産協会の全日みらい研究所との取り...