業務拡充等で不動産鑑定士の持続的発展を/鑑定協
(公社)日本不動産鑑定士協会連合会は22日、東海大学校友会館(東京都千代田区)で新年賀詞交歓会を開催。国土交通大臣政務官(参議院議員)・和田政宗氏や不動産鑑定士制度推進議員連盟会長(衆議院議員)・石原伸晃氏をはじめとした来賓が多数集まった。
(公社)日本不動産鑑定士協会連合会は22日、東海大学校友会館(東京都千代田区)で新年賀詞交歓会を開催。国土交通大臣政務官(参議院議員)・和田政宗氏や不動産鑑定士制度推進議員連盟会長(衆議院議員)・石原伸晃氏をはじめとした来賓が多数集まった。
(一社)HEAD研究会不動産マネジメントTF(タスクフォース)は21日、明治記念館(東京都港区)にて「賃貸業界における高齢者問題を考えるシンポジウム」を開催。約150人が集まった。
(公社)全日本不動産協会大阪府本部は17日、ホテルニューオータニ大阪(大阪市中央区)で新年賀詞交換会を開催。来賓を含め約420人が参加した。
17日、(公社)全日本不動産協会広島県本部新年賀詞交換会が広島市文化交流会館(広島市中区)で開催され、来賓を含め約130人が出席した。主催者を代表して挨拶に立った伊折一夫本部長は、「会員数は着々と増加し、600社が目前。
(一社)香川県宅地建物取引業協会は16日、JRホテルクレメント高松(香川県高松市)で新年賀詞交歓会を開催。来賓を含め約300人が出席した。
(一社)マンション管理業協会は17日、「令和元年度 管理業務主任者試験」の合格者を発表した。2019年12月1日に、同試験を8地域(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡、那覇)の17会場で実施。
(公社)東京都宅地建物取引業協会は17日、京王プラザホテル(東京都新宿区)にて賀詞交歓会を開催。衆参両院議員や小池 百合子東京都知事、都議会議員、友好団体トップらが参加した。
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協)は16日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で、第22回全国大会を開催した。冒頭、挨拶した同協会理事長の小野秀男氏は「今年で阪神・淡路大震災から25年目となる。
(一社)マンション管理業協会は16日、第一ホテル東京(東京都港区)にて新年賀詞交歓会を開催。協会関係者、国会議員など多数の来賓が参加した。
(一社)日本木造住宅産業協会は15日、2019年度「木造ハウジングコーディネーター」資格試験の成績優秀者表彰式を行なった。同資格は、理想の住まいをコーディネートできる住宅営業職・設計職を育成し、木造住宅業界の発展に寄与することを目的に01年から...