「査定マニュアル」にRC造戸建住宅の項目追加
(公財)不動産流通推進センターは26日、同センターが提供する「Web版 既存住宅価格査定マニュアル」に「RC(鉄筋コンクリート)造戸建住宅」の査定項目を追加した。同マニュアルは、宅建業者が「売り主からのヒアリング内容」「目視」「記録書類・証明書...
(公財)不動産流通推進センターは26日、同センターが提供する「Web版 既存住宅価格査定マニュアル」に「RC(鉄筋コンクリート)造戸建住宅」の査定項目を追加した。同マニュアルは、宅建業者が「売り主からのヒアリング内容」「目視」「記録書類・証明書...
(一社)日本木造住宅産業協会は28日、2018年度の自主統計および着工統計の分析結果を発表した。毎年対象会員各社にアンケートを実施し、会員の年間住宅着工実績を「自主統計」としてまとめ、過去5年間の着工推移などを国土交通省公表の「住宅着工統計」と...
(一社)全国不動産コンサルティング協会(JRECA、会長:林 直清氏)は27日、大幸ホール(東京都杉並区)で設立10周年記念社員総会を開催。2018年度事業報告・決算報告、19年度事業計画案・収支予算案などを承認。
(一社)日本住宅リフォーム産業協会(JERCO)はこのほど、団体長期障害所得補償保険「JERCOみんなのミカタ制度」の運用を開始した。同制度は、同協会の会員企業で働く人が、私病私傷を含む病気やケガでの休職を余儀なくされた際に、一定額の所得を補償...
(一社)優良ストック住宅推進協議会は22日、如水会館(東京都千代田区)で記者会見を開き、会長の阿部俊則氏(積水ハウス(株)代表取締役会長)が2018年度(18年7月1日~19年6月30日)の活動状況を報告した。同協議会には、住宅メーカー10社と...
(一社)不動産テック協会(RET)は22日、「不動産テック カオスマップ」の最新版を公開した。「不動産テック カオスマップ」は、不動産テック業界を業態別に分類し、各分野を手掛ける企業が一目でわかるようにまとめた「業界地図」。
(一財)住宅金融普及協会は23日、2019年度第1回「住宅ローンアドバイザー養成講座」の合格者数等を発表した。受講者数は1,659 人(前回(18年度 第2回)比136人増)で、そのうち応用編効果測定により修了した人(合格者)は1,376人(同...
(公財)不動産流通推進センターは20日、7回目となる「不動産流通実務検定“スコア”」受検の申込受付を開始した。2015年にスタートした不動産流通業における実務能力を総合的に判定する、ウェブによる実務検定。
東京都は9月7日~11月6日まで、道路内の電柱等に放置された捨て看板、貼り紙、広告旗、立て看板などを集中的に除却するキャンペーンを実施する。参加予定区市は、25区市。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は10月1日に、すまい・るホール(東京都文京区)で「これからの地域密着型不動産業実践セミナー2019」を開催する。全宅連不動産総合研究所が毎年とりまとめている、地域密着型不動産業の成功事例集「RENOVATI...