ベトナムで賃貸オフィス事業に参画/野村不動産
野村不動産(株)は22日、ベトナム・ホーチミンシティにおいてグレードAオフィス「Sun Wah Tower(サンワータワー)」の持分24%を取得したと発表した。東南アジアのオフィス事業として同社初、賃貸事業としては3件目に当たる。
野村不動産(株)は22日、ベトナム・ホーチミンシティにおいてグレードAオフィス「Sun Wah Tower(サンワータワー)」の持分24%を取得したと発表した。東南アジアのオフィス事業として同社初、賃貸事業としては3件目に当たる。
テリアが「パップチーノ」をあじわっている写真を見て笑ってしまった。パップは子犬の意味でカプチーノをもじってスターバックスが売り出した犬専用の飲み物。
日本政府観光局(JNTO)は16日、2017年の訪日外国人客数を公表した。訪日外国人客は、法務省集計による外国人正規入国者から永住者等を除いたもので、駐在員やその家族、留学生等は訪日外国人客に含まれる。
大和ハウス工業(株)はこのほど、グループのStanley-Martin Communities, LLC(以下、スタンレー・マーチン社)が、米国で戸建住宅事業を行なうFD Communities, LLC(以下、フロントドア社)と事業譲渡契約を...
フリードマン・プレィス (Friedman Place ) は視覚障害者専用の集合住宅である。ディレクターのブラウン氏は数年前に就任して以来、居住者の「独立心を育てる環境作り」を掲げて改革に努力してきたと説明してくれた。
(株)三栄建築設計は22日、関係会社の(株)プロスエーレを通じたベトナム・ホーチミン市での分譲住宅開発事業への着手を発表した。プロスエーレは、2016年9月に同社と(株)プレサンスコーポ―レションが共同設立。
東急不動産(株)は22日、インドネシア共和国のジャカルタで、大規模複合施設開発事業「メガクニンガン プロジェクト」に着手すると発表した。インドネシアで3物件目となる同社グループ主導型の都市型開発事業。
(株)レオパレス21は21日、カンボジアの首都プノンペンに、サービスアパートメント「Granferte Phnom Penh(グランフェルテ プノンペン)」(総室数56室)をオープンした。同物件は、同社初の海外自社開発となる。
ジュディス(Judith Quercigrossa, Certified Vision Rehabilitation Therapist=認定リハビリテーションセラピスト) は、視覚障害の人々に織物を教えている。…と聞いた時には正...
国土交通省は、ベトナム社会主義共和国・天然資源環境省土地管理総局との間で、土地分野における協力に係る覚書を交換した。交換日は12月7日。