三井不リアル、事業用土地のマッチングサービス開始
三井不動産リアルティ(株)は5日、首都圏で土地オーナーと事業用土地等を探す事業者をマッチングする土地活用サービス「ALZO(アルゾ)」を開始した。同社の駐車場事業「三井のリパーク」では、これまではオーナーから依頼があっても、土地の立地や面積・形...
三井不動産リアルティ(株)は5日、首都圏で土地オーナーと事業用土地等を探す事業者をマッチングする土地活用サービス「ALZO(アルゾ)」を開始した。同社の駐車場事業「三井のリパーク」では、これまではオーナーから依頼があっても、土地の立地や面積・形...
三井不動産は2日、東京都の文京区、新宿区、港区の3区が8月16日から実施する3区合同ワクチン接種事業について、読売巨人軍と読売新聞社、(株)東京ドームらと共に、東京ドームを無償提供すると発表した。会場の運営についても全面的に協力する。
三井不動産(株)は、東京港区芝5丁目での新築オフィスビル計画の名称を「田町M-SQUARE」に決定、2日に着工した。JR「田町」駅徒歩3分、都営地下鉄三田線・浅草線「三田」駅徒歩2分。
三井不動産レジデンシャル(株)と日鉄興和不動産(株)は27日、参加組合員として推進する「JR小岩駅北口地区第一種市街地再開発事業」(東京都江戸川区、施行者:JR小岩駅北口地区市街地再開発組合)が、26日に東京都より権利変換計画の認可を受けたと発...
三井不動産(株)は8月3日、「三井アウトレットパーク 北陸小矢部」(富山県小矢部市)内に、アート&デザイン コミュニティスペース「Meets GEIBUN」をオープンする。富山大学との共同プロジェクト。
三井不動産(株)と三井不動産レジデンシャル(株)は26日、分譲マンション・戸建て購入における全書類・諸手続きを電子化すると発表した。三井不動産レジデンシャルが販売する分譲マンション・分譲戸建において、重要事項説明・売買契約・引渡手続きなど、購入...
三井デザインテック(株)は、本社を「銀座6丁目-SQUARE」(東京都中央区)の1~3階(面積1,512坪)に移転。オフィスの名称を「CROSSOVER Lab」に決定した。
三井不動産(株)、九州電力(株)、西日本鉄道(株)は13日、福岡市博多区青果市場跡地で開発を進める商業施設の名称を「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」に決定したと発表。ららぽーとは、九州初進出となる。
三井不動産(株)は14日、 7月15日に会社創立80周年を迎えることから記念事業を実施すると発表した。1941年、三井合名会社の不動産課が独立する形で創業した。
三井不動産(株)は、(株)タイミー(東京都豊島区、代表取締役:小川 嶺氏)と業務提携。15日より、同社のスキマバイトサービス「タイミー」を三井不動産グループが運営する商業施設へ順次導入していく。