マンションすまい・る債、18日より募集開始
(独)住宅金融支援機構は18日より、2022年度の「マンションすまい・る債」の募集を開始する。同制度は、マンション管理組合の修繕積立金の計画的な積み立てと適切な管理をサポートすることを目的に同機構が発行する債券1回当たりの購入口数は、1口50万...
(独)住宅金融支援機構は18日より、2022年度の「マンションすまい・る債」の募集を開始する。同制度は、マンション管理組合の修繕積立金の計画的な積み立てと適切な管理をサポートすることを目的に同機構が発行する債券1回当たりの購入口数は、1口50万...
三井不動産(株)と(株)日建設計はこのほど、オフィスビル等の建設時における温室効果ガス(GHG)排出量を算出するたの実務者向けマニュアル「建設時 GHG 排出量算出マニュアル」を策定したと発表。従来の建設時GHG排出量は、「工事金額」に対して環...
(株)オープンハウスグループは5日、分譲マンション管理業に参入すると発表した。(株)オープンハウス・ディベロップメントが(株)合人社計画研究所(広島市中区、代表取締役:福井 滋氏)と、分譲マンション総合管理の事業等を行なう合弁会社「(株)オープ...
(株)近鉄・都ホテルズは5日、「シェラトン都ホテル東京」の一部客室を改修し、都ホテルズ&リゾーツ初のサービスオフィス事業を展開すると発表した。サービスオフィス専門ポータルサイトを運営するサーフィス(株)と提携し、15日より順次、同ホテル...
積水ハウス(株)は、2月1日に開設した「SUMUFUMU TERRACE(スムフム テラス) 青山」(東京都港区)を報道陣に公開した。スムフム テラスとは、初期検討段階の顧客等をターゲットに、住宅づくりのヒントになる情報を提供する場。
サッポロ不動産開発(株)は5日、ビル共用部を活用した隙間時間向けワークスペース提供事業「fastwork」の実証実験を開始した。2021年6月の「恵比寿ガーデンプレイスタワー」での実施に続く第2弾で、今回は6施設に拡大した。
東急(株)の子会社であるBECAMEX TOKYU CO., LTD.は、ベトナム・ビンズン省ビンズン新都市での初の大型ショッピングセンター「SORA gardens SC(第1期)」の基礎工事に着手したと発表した。開業は2023年春の予定。同...
(一社)全国賃貸不動産管理業協会(全宅管理)は5日記者会見を開き、佐々木 正勝会長と岡田 日出則専務理事が2022年度事業計画等について説明を行なった。22年度は、賃貸住宅管理業法の完全施行から1年を迎えることから、会員の賃貸住宅管理業者登録制...
東京都は1日、「宅地開発無電柱化推進事業」の募集を開始した。2020~21年度に実施した宅地開発を対象とした「宅地開発無電柱化パイロット事業」を拡充、名称を新たに、宅地開発時の電柱設置防止を本格的に推進する。