今後のマン管、IT化による「非対面交流」が重要に
大和ライフネクスト(株)は19日、「Web理事会サービス」の需要動向調査の結果を公表。調査結果を受け、同社が19年10月に設立した「マンションみらい価値研究所」所長の久保依子氏が、今後のマンション管理のニューノーマルについて提言した。
大和ライフネクスト(株)は19日、「Web理事会サービス」の需要動向調査の結果を公表。調査結果を受け、同社が19年10月に設立した「マンションみらい価値研究所」所長の久保依子氏が、今後のマンション管理のニューノーマルについて提言した。
三菱地所レジデンスは19日、マンションブランド「ザ・パークハウス」のPRの一環で、「#猫タワマン」プロジェクトのWEB動画を公開した。同社の猫好き社員が集まり、住まいづくりのプロたちの知恵と技術、“猫愛”を結集。
スターツプロシード投資法人(SPI)は18日、2020年4月期の決算を発表した。当期(19年11月1日~20年4月30日)は、営業収益36億6,500万円(前期比18.4%増)、営業利益18億7,400万円(同37.4%増)、経常利益16億8,...
いちごオフィスリート投資法人(IOR)は15日、2020年4月期決算を発表した。当期(2019年11月1日~20年4月30日)は、営業収益82億6,000万円(前期比0.5%減)、営業利益43億8,100万円(同0.4%増)、経常利益35億7,...
国土交通省は19日、地方公共団体等における先導的な官民連携事業の導入に関する取組を支援する「先導的官民連携支援事業」について、昨年度支援した29件の調査結果をとりまとめ、ホームページ上で公開した。事業導入を検討する他の地方公共団体等の参考となる...
国土交通省は19日、2020年5月末時点の次世代住宅ポイント制度の実施状況を公表した。同制度では、消費税率10%への引き上げ後の住宅購入等を支援するため、一定の性能を有する住宅の新築やリフォームに対して商品と交換できるポイントを付与している。
(株)不動産経済研究所は18日、2020年5月度の首都圏マンション市場動向を発表した。同月の発売戸数は393戸(前年同月比82.2%減)。
(株)不動産経済研究所は18日、2020年5月度の近畿圏マンション市場動向を発表した。同月の発売戸数は214戸(前年同月比84.6%減)。
森トラスト(株)は18日、「東京23区の大規模オフィスビル供給量調査'20」の結果を発表した。調査対象は延床面積1万平方メートル以上の大規模ビルおよび同5,000~1万平方メートル未満の中規模ビル。
(株)GA technologies(GAテクノロジーズ)は18日、不動産の売却・査定サービス「RENOSY(リノシー) スマート売却」における媒介契約の電子化を実現したと発表した。「RENOSY スマート売却」は、独自の仕組みやAIを活用し、...