京都に「バイオフィリックデザイン」導入のマンション
東急不動産(株)は24日、商業一体型分譲マンション「ブランズ伏見桃山」(京都市伏見区、総戸数114戸)が竣工したと発表した。同物件は、京阪本線「伏見桃山」駅徒歩4分、近鉄京都線「桃山御陵前」駅徒歩6分に立地。
東急不動産(株)は24日、商業一体型分譲マンション「ブランズ伏見桃山」(京都市伏見区、総戸数114戸)が竣工したと発表した。同物件は、京阪本線「伏見桃山」駅徒歩4分、近鉄京都線「桃山御陵前」駅徒歩6分に立地。
(株)日本エスコンは20日、分譲マンション新ブランド「DIAMAS」の第1号物件である「DIAMAS 葉山」(神奈川県三浦郡、総戸数17戸)が完売したと発表した。「DIAMAS」は、特別な景観や歴史を持つ立地特性を特徴とする分譲マンションブラン...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会と(公社)全国宅地建物取引業保証協会は23日、「2024年 住宅居住白書」を公開した。20~65歳の全国の男女5,003人を対象に、インターネット上で「住まいに関する定点/意識調査」を行ない、23~24年の消...
(公財)不動産流通推進センターは20日、2024年8月の指定流通機構(レインズ)の活用状況を公表した。新規登録件数は31万2,635件(前年同月比3.2%減)と5ヵ月連続でマイナスとなった。
(株)東京カンテイは24日、2024年8月の三大都市圏中古(既存)マンション70平方メートル換算価格の推移を発表した。首都圏の70平方メートル換算価格は4,705万円(前月比1.6%上昇)となり、横ばいが2ヵ月続いたが3ヵ月ぶりに上昇した。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は24日、「注文住宅購入者の実態調査」の結果を発表した。調査は6月14~18日、過去2年以内に家族で住むための注文住宅を購入した400人を対象に、インターネットでアンケートを行なった。
(公社)全日本不動産協会熊本県本部本部長・全日本不動産政治連盟幹事長で、元全日総本部副理事長の松永幸久氏の「旭日双光章を祝う会」が21日、ホテル日航熊本(熊本市中央区)で開かれた。全国の全日会員に加え、熊本県選出の坂本哲志農林水産大臣や、全日本...
野村不動産(株)と国立大学法人埼玉大学は24日、板橋区立緑小学校(東京都板橋区)で、木に着目した授業プログラム「推しの木」を行なった。この取り組みは、同社が同大に「持続可能なまちづくりを企図した連携ができないか」と働きかけたことをきっかけに、2...
大和ハウス工業(株)は20日、分譲マンション「プレミスト昭島 モリパークレジデンス」(東京都昭島市、総戸数481戸)を報道陣に公開した。JR青梅線「昭島」駅徒歩5分という交通利便性、大型複合商業施設やホームセンターなどに近接した立地、充実した共...
東急不動産(株)と日鉄興和不動産(株)は、両社で開発する新築分譲マンション「ブランズシティ千葉ニュータウン中央」(千葉県印西市、総戸数401戸)について、28日より販売登録を開始する。北総鉄道北総線・京成成田スカイアクセス線「千葉ニュータウン中...