住宅瑕疵担保履行制度、10年目の見直しへ
国土交通省は「制度施行10年経過を見据えた住宅瑕疵担保履行制度に関する検討会」(座長:犬塚 弘弁護士)を設置。4日、初会合が行なわれた。
国土交通省は「制度施行10年経過を見据えた住宅瑕疵担保履行制度に関する検討会」(座長:犬塚 弘弁護士)を設置。4日、初会合が行なわれた。
国土交通省では、6月27日の「建築基準法の一部を改正する法律」(平成30年改正建築基準法)公布を受け、7月23日より全国4都市(東京・大阪・名古屋・福岡)で説明会(第1弾)を開催する。今回の改正は、最近の大規模火災をめぐる状況や防火関連の技術開...
住友不動産(株)は4日、大規模複合開発「(仮称)梅田曽根崎計画」(大阪市北区)を着工した。開発地は、約6,800平方メートル。
三菱地所レジデンス(株)は、中国江蘇省で現地ディベロッパー「万科企業」と共同で推進する「南通市港閘区プロジェクト」(江蘇省南通市)の販売を開始した。中国での事業は、2012年の参入以来、累計で4件目、江蘇省では初。
大和ハウス工業(株)は6月29日、伊藤忠商事(株)と共同で、米国テキサス州ダラス市で推進している高層賃貸住宅開発事業「アトリエ・プロジェクト」を起工した。同プロジェクトは、ダラスの中心市街地「アートディストリクト(芸術地区)」に位置。
(株)宅都ホールディングスは1日、大阪市内で手掛ける宿泊施設3棟目となるゲストハウス「TAKUTO STAY KYOBASHI TSUMIKI」(大阪市都島区、総ベッド数60台)をオープンした。他2施設と同様、同社グループがオーナーからサブリー...
メルディアグループ(株)三栄建築設計は2日、「京都グランドジャパニング ホテルメルディア二条城」(京都市中京区、客室数27室)を取得。インバウンド需要のある関西エリアでのホテル事業を積極的に推進していく。
大和ハウスグループの大和物流(株)は6月29日、物流施設「久御山物流センター」(京都府久世郡)を竣工。2日から本格稼働を開始した。
住友商事(株)は、子会社の住商リアルティ・マネジメント(株)(SRM)を通じ、米国不動産を投資対象とした日系機関投資家向け私募ファンド「USプライムオフィス(USPO)ファンドII」(資産規模:2億4,500万米国ドル)を組成、運用を開始した。...