大和ライフN、管理物件に電力の販売
大和ライフネクスト(株)は12日、電力小売事業へ参入を発表した。2017年3月に立ち上げた、電力小売りの事業会社である大和ライフエナジア(株)が、11月1日に経済産業省により小売電気事業者として登録された。
大和ライフネクスト(株)は12日、電力小売事業へ参入を発表した。2017年3月に立ち上げた、電力小売りの事業会社である大和ライフエナジア(株)が、11月1日に経済産業省により小売電気事業者として登録された。
リゾートトラスト(株)は13日、新ホテルブランド「ホテルトラスティ プレミア」を創設。2019年に「ホテルトラスティ プレミア 日本橋浜町」(東京都中央区、総客室数223室)と「ホテルトラスティ プレミア 熊本」(熊本市中央区、総客室数205室...
(株)桧家ホールディングス傘下の(株)桧家住宅は、「清水展示場」(静岡市清水区、清水住宅公園内)を2018年1月6日にオープンする。静岡初の直営店となり、これを皮切りに東海地方への本格進出を図り、20年までに年間100棟の受注を目指す。
ミサワホーム(株)は12日、京王プラザホテル(東京都新宿区)で、プレス関係者を対象とした「創立50周年記念セミナー」を開いた。セミナーでは、同社執行役員の中村 孝氏が「ミサワホームのDNA」について講演。
(一社)HEAD研究会不動産マネジメントタスクフォース(TF)は12日、「3331 Arts Chiyoda」(東京都千代田区)で、賃貸住宅の空室問題をテーマにシンポジウムを開催。108名が参加し、空室対策のノウハウ等の情報を共有した。
(株)シースタイルは12日、「土地についての調査」結果を発表した。調査は11月19日~12月1日、同社の運営する不動産関連の比較査定サイト「スマイスター」を利用した20歳代以上の男女を対象にインターネットで実施。
(株)リクルート住まいカンパニーは12日、「2018年トレンド予測 住まい領域」を発表した。18年のトレンドキーワードは、「育住近接」。
(株)ジェイ・エス・ビーは13日、2017年10月期決算(連結)を発表した。当期(16年11月1日~17年10月31日)の売上高は364億2,800万円(前期比6.9%増)、営業利益27億6,900万円(同26.4%増)、経常利益26億3,80...
積水ハウス・リート投資法人(SHR)は13日、2017年10月期決算を発表した。当期(17年5月1日~10月31日)は、営業収益45億8,000万円(前期比10.5%増)、営業利益29億8,700万円(同10.5%増)、経常利益26億2,600...
国土交通省は12日、国土審議会土地政策分科会特別部会(部会長:早稲田大学大学院法務研究科教授・山野目 章夫氏)において検討を進めてきた、所有者不明土地の円滑な利用を可能にする制度等に関する中間とりまとめを発表した。(1)所有者不明土地を円滑に利...