福岡宅協が総会・懇親会
(公社)福岡県宅地建物取引業協会は26日、ホテルオークラ福岡(福岡市博多区)にて平成29年度定時総会懇親会を開催した。来賓には福岡県知事の小川 洋氏、福岡県議会の自民党県議団会長の原口剣生氏、福岡県議会議長の樋口 明氏をはじめ、衆参議院、県およ...
(公社)福岡県宅地建物取引業協会は26日、ホテルオークラ福岡(福岡市博多区)にて平成29年度定時総会懇親会を開催した。来賓には福岡県知事の小川 洋氏、福岡県議会の自民党県議団会長の原口剣生氏、福岡県議会議長の樋口 明氏をはじめ、衆参議院、県およ...
小田急不動産(株)と(株)小田急ハウジングは東京電力エナジーパートナー(株)と共同で、川崎市麻生区と東京都世田谷区の空き家所有者を対象に「家のお悩みなるほどセミナー」を6月3・24日に開催する。セミナーは2部構成。
長谷工グループは27日、東京都環境局主催の「東京グリーンシップ・アクション」の八王子滝山里山保全活動に、グループ会社社員およびその家族51名が参加したと発表。「東京グリーンシップ・アクション」は、東京都に残された山地の森林や丘陵地の里山、市街地...
(株)不動産流通研究所は26日、「不動産管理会社・賃貸住宅オーナーのための防災・復興ハンドブック〈改訂版〉」を発刊した。阪神・淡路大震災の教訓をもとに2010年9月に発刊した「防災・復興ハンドブック~被災する前、被災したら、何をすればいいのか?...
「平成28年度土地に関する動向」「平成29年度土地に関する基本的施策」(平成29年版土地白書)が26日、閣議決定された。28年度の地価・土地取引等の動向として、地価は総じて堅調に推移しており、全国平均でみると全用途平均で2年連続の上昇。
「平成28年度首都圏整備に関する年次報告」(29年版首都圏白書)が26日、閣議決定された。白書では、「人口減少下でも持続的な経済成長を実現するためには、労働力の減少を上回る生産性の向上が必要不可欠」と指摘。
IREM JAPANはこのほど、第5回「全国賃貸住宅実態調査」結果を発表した。同調査は、不動産物件の収入を計る尺度である「NOI(営業純利益)率」(=100%-<空室率+運営費率>)を把握するとともに、普及のための基礎資料とすることを目的に行な...
(一財)日本不動産研究所(JREI)は25日、第8回「国際不動産価格賃料指数」(2017年4月)の調査結果を発表した。国際的な主要都市の不動産市場動向を調査するため、同研究所の不動産鑑定士が評価した価格・賃料を指数化したもの。
国土交通省は26日より、「平成29年度スマートウェルネス拠点整備事業」の募集を開始した。同事業は、高齢者・障害者・子育て世帯等の居住の安定確保や、地域住民の健康の維持・増進、多世代の交流促進等を図るのが目的。