横浜MMエリアでマンション分譲/明和地所
明和地所(株)は25日より、分譲マンション「クリオ レジダンス横濱ザ・マークス」(横浜市西区、総戸数103戸)の販売を開始する。横浜市営地下鉄ブルーライン「高島町」駅徒歩4分、みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩9分など7駅11路線の利用が可能。
明和地所(株)は25日より、分譲マンション「クリオ レジダンス横濱ザ・マークス」(横浜市西区、総戸数103戸)の販売を開始する。横浜市営地下鉄ブルーライン「高島町」駅徒歩4分、みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩9分など7駅11路線の利用が可能。
ミサワホームグループのリフォーム会社であるミサワホームイング(株)は24日、地域型保育事業を推進する保育所「よくふう保育園」(東京都杉並区)を竣工した。同保育所は、社会福祉法人浴風会より請け負ったコンバージョンプロジェクト。
経済産業省と(株)東京証券取引所はこのほど、2016年度「なでしこ銘柄」47社と、「準なでしこ」25社を選定した。「なでしこ銘柄」の取り組みは、女性活用推進に優れた上場企業を選定している制度で、12年から実施しているもの。
(一財)森記念財団 都市整備研究所は23日、第5回都市ビジョン講演会「エリアの価値をいかに高めるか?~『エリアマネジメント』と『エリアリノベーション』への期待~」を開催。約250人が参加した。
旭化成ホームズ(株)は4月より、自社が施工した住宅以外のリフォームを強化する。リフォーム子会社である旭化成リフォーム(株)において他社住宅のリフォームを手掛けていた「リモデリング事業所」を、3月末で廃止。
東急リバブル(株)は4月1日に、東京都・千葉県・北海道で、売買仲介店舗を3店舗同時に開設する。「ときわ台センター」は、東武東上線「ときわ台」駅徒歩2分。
三井不動産リアルティ九州(株)は、4月1日に「三井のリハウス 六本松センター」(福岡市中央区)を開設する。福岡市地下鉄七隈線「六本松」駅徒歩1分の大規模分譲マンション「MJR六本松」の1階商業エリアに出店する。
日本管財(株)は23日、住宅管理事業を会社分割すると発表した。同社の住宅部門においては、1973年に分譲マンションの総合管理業務を開始し、2013年には住宅管理事業強化の一環として、マンション管理を主体とする日本住宅管理グループを子会社化。
(株)リクルート住まいカンパニーは23日、内覧時に家具配置のシミュレーションができるスマートフォン向けアプリケーション「SUUMO Measure」を、Google playにリリースした。GoogleのAR技術Tangoに世界初対応したスマー...
国土交通省は24日、「平成28年度サステナブル建築物等先導事業(気候風土適応型)」の第3回採択プロジェクトを発表した。同事業は、地域の気候風土に応じた木造建築技術の継承・発展と低炭素社会の実現に貢献するため、伝統的な住文化を継承しつつ、環境負荷...