約3割が住まいの花粉対策に「室内の花粉除去機器」を希望/LIXIL住宅研究所
(株)LIXIL住宅研究所は3日、「住まいにおける花粉対策」に関する調査結果を発表した。全国の20~60歳代の既婚女性2,000名を対象に、2月17~21日にかけてインターネット調査を実施。
(株)LIXIL住宅研究所は3日、「住まいにおける花粉対策」に関する調査結果を発表した。全国の20~60歳代の既婚女性2,000名を対象に、2月17~21日にかけてインターネット調査を実施。
(一社)不動産流通経営協会(FRK)は5日、有楽町朝日ホール(東京都千代田区)にて「第11回FRK住まいと暮らしのセミナー」を開催した。冒頭、同協会理事長の田中俊和氏が「昨年の首都圏マンション市場において、中古(既存)マンション取引件数が新築マ...
不動産会社向けの教育・研修事業を手掛けるJRC(株)(東京都新宿区、代表取締役:斉子典夫氏)は3日、「アルカディア市ヶ谷」(東京都千代田区)で、「2017年・JRC新年度トップ経営セミナー『洞察力・構想力・実行力で新しい成長戦略を創出する』」を...
ミサワホーム(株)は、3月8~10日に東京ビッグサイトで開催する「GOOD DESIGN Biz EXPO 2017」に出展する。同EXPOは、「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」の特別企画として今回初めて開催されるもので、ビジネス来場者向...
(一財)日本ビルヂング経営センターは14日に、第375回ビル経営研究セミナー「ビル賃貸借における法律実務~近時の重要問題~」を開催する。赤坂シティ法律事務所弁護士の町田裕紀氏が、ビルにおける事故事例と法的責任についてや、耐震性能欠如を理由とする...
空き家・空き店舗等の再生を通じた地方創生の推進や、観光等の成長分野における良質な不動産ストック形成促進を目的とした「不動産特定共同事業法の一部を改正する法律案」が、3日に閣議決定した。同法案では、空き家・空き店舗等の再生・活用事業に地域の不動産...
(一社)東京ビルヂング協会はこのほど、2017年1月期の「ビル経営動向調査」を発表した。同協会会員を対象に、最新の賃料水準と空室率について、四半期ごとにアンケートしているもの。
(株)帝国データバンク(TDB)は3日、2017年2月の「TDB景気動向調査(全国)」結果を発表した。調査対象は2万3,804社、有効回答数は1万82社。
(株)ファーストロジックは3日、2017年2月期の「投資用市場動向データ最新版」の調査結果を発表した。同社が運営する不動産投資サイト「楽待」(http://www.rakumachi.jp)に2月中に新規掲載された物件、問い合わせのあった物件を...
健美家(株)は1日、2017年2月の投資用不動産マーケットトレンドを発表した。新規に登録された全国の投資用不動産(区分マンション、1棟アパート、1棟マンション)の物件数、物件価格、表面利回りを毎月集計している。