郊外住宅団地の再生・転換手法を検討。276の自治体・法人等が参加/国交省が連絡会議
国土交通省は、「『住宅団地再生』連絡会議」を設立。30日に1回目の会合を開催した。
国土交通省は、「『住宅団地再生』連絡会議」を設立。30日に1回目の会合を開催した。
国土交通省は31日、2016年の「建設工事受注動態統計調査」結果(大手50社)を発表した。同年の受注総額は14兆6,991億円(前年比4.1%増)。
(一社)住宅生産団体連合会は31日、2017年1月度の「経営者の住宅景況感調査」結果を発表した。四半期に1度、過去3ヵ月の実績と今後3ヵ月の見通しを前年同期と比較して結果を指数化しているもので、住団連および傘下団体の法人会員18社のトップにアン...
(株)東京カンテイは31日、2016年の全国の「マンション化率」を発表した。住民基本台帳における世帯数に対して、16年12月31日時点のマンションストック戸数の割合を「マンション化率」として算出。
(一社)日本サステナブル建築協会は30日、JA共済ビルカンファレンスホール(東京都千代田区)で、「住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する調査」の中間報告会を実施した。国土交通省の2014~17年度のスマートウェルネス住宅等推進事業の一環。
(株)リビタは31日、(株)世界文化社の元本社ビル(旧名称:世界文化社別館、1963年竣工)を、認可保育所、子育て・教育支援施設、イベント・セミナースペースのある複合施設「セブンアネックスビル」(東京都千代田区)に再生したと発表した。同施設は、...
ラサール不動産投資顧問(株)はこのほど、BTS型物流施設「(仮称)平塚東八幡物流センター」(神奈川県平塚市)を着工した。圏央道「寒川南IC」まで2.5km、東名高速道路や中央自動車道へのアクセスにも優れた立地。
(一財)日本ビルヂング経営センターは31日、2016年度の「ビル経営管理士」試験の合格者を発表した。試験は16年12月11日に全国6会場で実施。
(一社)健康・省エネ住宅を推進する国民会議は2月28日に、「スマートウェルネス住宅等推進事業促進シンポジウムin経団連会館」を開催する。ニュージーランドのオタゴ大学公衆衛生学部教授のPhilippa Howden-Chapman氏が「ニュージー...
ヒューリック(株)は30日、2016年12月決算を発表した。当期(16年1月1日~12月31日)は、連結売上高2,157億8,000万円(前期比26.9%増)、営業利益533億7,700万円(同27.0%増)、経常利益514億3,200万円(同...