原油価格下落もガソリン価格上昇の怪(前編)
◆原油価格下落なのに上昇する国内のガソリン価格‐‐ガソリン価格の高騰について、連日報道がされています。「時間の経過と共に価格が右肩上がりで上昇している…と感じている方が多いと思います。
◆原油価格下落なのに上昇する国内のガソリン価格‐‐ガソリン価格の高騰について、連日報道がされています。「時間の経過と共に価格が右肩上がりで上昇している…と感じている方が多いと思います。
野村不動産(株)は3日、参加組合員として参画して事業を進めている「垂水中央東地区第一種市街地再開発事業」(神戸市垂水区)の起工式を執り行ない、着工したと発表した。同再開発は、JR「垂水」駅・山陽電鉄「山陽垂水」駅の北側で、施行区域面積は約0.7...
(株)サンケイビルは3日、新築分譲マンション「ルフォン上野松が谷」(東京都台東区、総戸数34戸)の「VRモデルルーム」を11月3日にオープンすると発表した。同社の分譲物件におけるVR販売の初弾案件で、販売を委託した東急リバブル(株)の「銀座サロ...
パナソニック(株)は2日、「パナソニック目黒ビル」(東京都品川区)をグランドオープンし、内部をマスコミに公開した。JR山手線他「五反田」駅から徒歩6分、「目黒」駅から徒歩9分。
三菱商事都市開発(株)は2日、物流施設「(仮称)小牧市文津物流施設計画」(愛知県小牧市)の新築工事に着手したと発表。同社としては中部圏で2棟目の物流施設開発となる。
積水化学工業(株)住宅カンパニーは、木質系住宅の新商品「グランツーユー 平屋 つながる暮らし」を10月14日に発売すると発表した。近年、住宅の省エネ性や耐震性向上のニーズが高まっている。
(一財)日本不動産研究所は2日、「不動産取引市場調査」(2023年上期)の結果を公表した。JREITや東京証券取引所等の公表事例等を独自に集計し、01年上期以降、約3万4,700件の取引事例を収集してデータベース化している。
(一社)プレハブ建築協会は2日、2022年度の「プレハブ住宅完工戸数実績及び生産能力調査報告書」を公表した。会員企業を対象に調査しているもので、今回の調査時期は23年5~6月。
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会は、「賃貸不動産経営管理士登録講習」を新設したと発表。2024年1月10日より、同講習を開始する。
三菱地所パークス(株)は2日、駐車場管理クラウドシステム「CREPE(クレープ)」の本格運用を開始した。同システムは、駐車場のキャッシュレス化・チケットレス化、スマートフォンでの駐車料金割引サービスの付与、パスカード等の購入が行なえるシステム。