非宇宙分野との連携強化へ社団法人設立/三井不
三井不動産(株)は13日、同社と宇宙関連の有志が中心となって2022年9月に設立した(一社)クロスユー(東京都中央区)が4月1日に活動開始すると発表した。同社は1990年代後半から、官民地域一体となった「日本橋再生計画」を推進。
三井不動産(株)は13日、同社と宇宙関連の有志が中心となって2022年9月に設立した(一社)クロスユー(東京都中央区)が4月1日に活動開始すると発表した。同社は1990年代後半から、官民地域一体となった「日本橋再生計画」を推進。
東京都渋谷区(区長:長谷部 健氏)は13日記者会見を開き、東急(株)、東急不動産(株)、GMOインターネットグループ(株)との共同出資による「シブヤスタートアップス(株)」を2月下旬に設立すると発表した。渋谷は1990年代後半の「ビットバレー」...
国土交通省は10日、第3回「建築物の販売・賃貸時の省エネ性能表示制度に関する検討会」(座長:中城康彦明海大学不動産学部教授)を開催。とりまとめ案を検討した。
(株)マークス不動産は13日、「事故物件」と「宅地建物取引業者による人の死の告知に関するガイドライン」に関する意識・認知度調査の結果を公表した。全国547人の不動産業従事者(20~70歳代)を対象にインターネット調査を実施。
三菱地所レジデンス(株)、三菱商事都市開発(株)、野村不動産(株)は13日、「ザ・パークハウス 名古屋」(名古屋市西区、総戸数462戸)の全体竣工を発表した。2月より、住戸の引き渡しも開始している。
日本GLP(株)は13日、「GLP ALFALINK流山5&6」(千葉県流山市、以下「5&6」)の竣工を発表した。都心から約25km圏内、常磐自動車道「流山」ICに近接し、国道16号線にもアクセスが容易な場所に立地する。
東急不動産(株)は10日、現地の子会社TOKYU LAND ASIA Pte.Ltd.を通じ、タイで3件のホテル事業に参画すると発表した。これにより、同社のタイにおけるホテル事業は計4件、タイでの事業参画は計8物件となる。
大東建託(株)は10日、オーナーと部屋探しをするユーザーを無料でマッチングするWebサービス「自ら賃貸」の実証実験を、3月より開始すると発表した。同サービスは、2020年度にスタートした同社内ベンチャー制度で最終審査を通過した事業案の一つ。
東京都住宅供給公社(JKK東京)は10日、八王子市と連携協定を締結。住宅セーフティネット制度を活用した専用住宅を、同市内の高齢者世帯、障害者世帯および子育て世帯向けに提供すると発表した。
(一財)土地総合研究所、(一財)民間都市開発推進機構、(一財)森記念財団、(一財)地域開発研究所の4団体はこのほど、研究連携を開始。13日に、同連携を記念したキックオフシンポジウム「地方創生はエリアマネジメントから~エリアマネジメントは資金の確...