三井不動産の子会社、既存オフィス・マンション向け超高速インターネット接続サービス開始
三井不動産(株)の子会社でインターネットサービスプロバイダのビットキャット(株)(東京都中央区、松本賢二社長)は、既存オフィス・マンション向けの超高速インターネット接続サービスを11月1日より開始すると発表した。同社は昨年10月に設立し、今年1...
三井不動産(株)の子会社でインターネットサービスプロバイダのビットキャット(株)(東京都中央区、松本賢二社長)は、既存オフィス・マンション向けの超高速インターネット接続サービスを11月1日より開始すると発表した。同社は昨年10月に設立し、今年1...
(株)パナホーム近畿大阪南支店は、子どもたちを「住まいの病気」から守る5つの予防策を綴った小冊子『こうして子供たちは「病気の家」におかされる』を発刊した。最近、ここ数年急増しているアトピー疾患や小児ゼンソクの原因は「住まいの病気」にあるのではな...
新宿区西富久地区市街地再開発準備組合(東京都新宿区)は9日、住民の意見を集約したまちづくり構想案を説明するため「まちづくり構想説明会」を開催し、具体的な計画イメージ案の概要を発表した。 同計画案は、敷地西側の2階建て建物とその屋上に3~5階建...
ホームセキュリティ・システムの開発・販売を行なう(株)地域科学研究所(所在:大分県大分市、代表取締役:木下光一)は、家庭向けの低価格ホームセキュリティ・システム「番ぴゅう太」を開発し、販売を開始する。同システムは、家屋の不法侵入者対策に警備会社...
東京都住宅局は、平成13年7月期の「新設住宅着工統計」を発表した。それによると、7月の東京都内における新設住宅の着工戸数は対前年同月比9.4%増の13,491戸で、7ヵ月ぶりの増加となった。
(財)東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)は10日、2000年度の「首都圏における住宅取得難易度の推移と現状」について発表した。これによると、2000年度における「一次取得」の住宅取得難易度は、物件価格のプラス要因と年収減少などのマイナ...
ミサワホーム(株)は10日、「量産企画工業化住宅について」をテーマに第1回「ミサワフォーラム2001」を開催した。同フォーラムは、同社がマスコミ各社とのコミュニケーションを図るとともに相互理解を目的とした意見交換会で、出席した三澤千代治社長は「...
国土交通省は、「建築基準法の一部を改正する法律」の施行にもとづき、2以上の都道府県の区域で2以上の地方整備局等の管轄区域にまたがって確認検査の業務を行なう機関として指定の申請があった機関につき、7日付けで国土交通大臣による指定を行なった。今回指...
三菱地所(株)は10日、東京証券取引所が同日開設した不動産投資信託証券(REIT)市場において、ジャパンリアルエステイト投資法人が上場したのに伴い、下記のコメントを発表した。同社取締役社長の高木氏は、「流動性を備えた投資口が市場で取引されること...