大阪・茨木で燃料電池・コジェネ搭載マンション
三井不動産レジデンシャル(株)と野村不動産(株)は28日、建設中の大規模マンション「茨木ICO CITY」(大阪府茨木市、総戸数475戸)のモデルルームを8月1日にオープンすると発表した。茨木市の土地利用計画「スマートコミュニティ構想」の一環。
三井不動産レジデンシャル(株)と野村不動産(株)は28日、建設中の大規模マンション「茨木ICO CITY」(大阪府茨木市、総戸数475戸)のモデルルームを8月1日にオープンすると発表した。茨木市の土地利用計画「スマートコミュニティ構想」の一環。
三井不動産(株)と国立大学法人東京大学は27日、「三井不動産東大ラボ」を開始したと発表。新型コロナウイルス感染症の感染拡大により新しい生活様式が急速に浸透し、さまざまな分野でDX(デジタルトランスフォーメーション)の加速が予測されるなど、社会が...
大和ハウスグループの大和物流(株)はこのほど、「滋賀物流センター」(滋賀県湖南市)の建て替え工事に着手したと発表。名神高速道路「竜王IC」から約10km、同高速道路「栗東湖南インターチェンジ」から約11kmに位置する。
東武鉄道(株)、東急(株)、JR西日本不動産開発(株)、相鉄不動産(株)の4社が共同で開発する分譲マンション「ソライエグラン流山おおたかの森」(千葉県流山市、総戸数794戸)のモデルルームが23日にオープンする。東武アーバンパークライン・つくば...
(株)コプラスと関電不動産開発(株)はこのほど、共同事業「阿佐ヶ谷ハウス」(東京都杉並区、総戸数29戸)プロジェクトを始動した。新築分譲マンションに、間取りや設備仕様・仕上げ等を自由設計できるコーポラティブハウスのメリットを掛け合わせたハイブリ...
三井不動産レジデンシャル(株)は、大規模再開発プロジェクト「パークタワー勝どきミッド/サウス」(東京都中央区、総戸数2,786戸)において、新しい生活様式に対応したさまざまな商品プランを提案する。同プロジェクトは「勝どき東地区第一種市街地再開発...
(一社)不動産協会は20日、第324回理事会を開催。経済の持続的成長を促す税制・都市・住宅に関する政策要望を決定した。
積水ハウス(株)は17日、ホテル「モクシー大阪新梅田」(大阪市福島区、総客室数288室)を9月1日に開業すると発表。同日、予約を開始した。
東京都はこのほど、「スマート東京」の実現に向けて先端技術を活用した分野横断的なサービスの都市実装のモデル地区として、都内で進められている3件のプロジェクトを採択した。「『未来の東京』戦略ビジョン」を推進する先導的事業として、地域に密着したリアル...
(株)コスモスイニシアは、駐車場上空活用ソリューション「SOLA CUBE(ソラキューブ)」第1弾となる「SOLA CUBE横濱関内」(横浜市中区)を竣工。20日、マスコミに公開した。