不動産ニュース / 不動産金融・証券化

2018/3/23

エリアL、ストレージで私募ファンド

 エリアリンク(株)はこのほど、合同会社ハローストレージファンド1号を設立。コンテナや土地付きストレージなど首都圏のストレージを投資対象とした私募ファンドを組成すると発表した。

 同社には(株)りそな銀行、(株)長谷工不動産投資顧問が出資。ファンドは、エリアリンクが開発・販売・運用するストレージを組み入れ、りそな銀行がレンダー・信託、長谷工不動産投資顧問がアセットマネジメント、(株)デベロップがアレンジャーを担当する。

 1号ファンドには、東京都江東区や東京都田無市などに所在するストレージ、4物件・406室を売却。組成規模は約20億円。運用期間は5年間。

 エリアリンクは、2018年12月期、約50棟の土地付きストレージを開発する方針で、一般投資家への自社販売に加え、新たな出口戦略としてファンドやREITへの売却にも取り組んでいく方針。

この記事の用語

私募ファンド

投資家から資金を募って運用する事業のなかで、資金を募る対象者が狭く限定されているものをいう。また「プライベートファンド」ということもある。

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/4/5

「月刊不動産流通2024年5月号」発売開始!

月刊不動産流通2024年5月号」の発売を開始しました。

さまざまな事情を抱える人々が、安定的な生活を送るために、不動産事業者ができることとはなんでしょうか?今回の特集「『賃貸仲介・管理業の未来』Part 7 住宅弱者を支える 」では、部屋探しのみならず、日々の暮らしの支援まで取り組む事業者を紹介します。