不動産ニュース / 開発・分譲

2018/7/19

西鉄、ベトナムで大規模住宅開発

「WATERPOINT(第1期)」イメージ

 西日本鉄道(株)は、ベトナムにおいて、分譲住宅事業「WATERPOINT(ウォーターポイント)プロジェクト」に着手した。

 現地の大手住宅ディベロッパーのナムロン インベストメント コーポレーション(ホーチミン市、会長:グエン・スアン・クアン氏)と共同プロジェクトとなる、戸建住宅を中心とした大規模複合開発。開発面積164万9,200平方メートル。総区画数約3,035区画。総事業費は約316億円。住宅のほか、学校や病院、バス停などの共用施設、スーパーマーケットなどの商業施設も配置される予定。

 計画地であるロンアン省は、ホーチミン市から車で約45分に位置。人口約150万人の都市で、人の流動や近郊の工場開設に伴う雇用の増加等により、多くの住宅需要が見込まれている。同社が培ってきたバス事業のノウハウを生かし、公共交通と一体となったまちづくりを行なう予定。同エリアからホーチミン市内に向けて、通勤・通学の時間帯は高速バスを約5~15分間隔で運行する計画。

 全4期に分けて開発し、2023年を目処に全区画の引き渡し完了を目指す。第1期(総区画数550区画)は、平均販売価格が約1,030万円。販売開始は19年。工期は19~20年。

 同社では、今後もベトナムや近隣のASEAN諸国での開発を推進していく。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

開発計画

狭義には開発許可の申請に当たって必要となる計画を、広義には不動産開発事業の計画をいう。不動産開発事業を行なおうとする場合には、都市計画法による開発許可を得なければならない。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。