不動産ニュース / 開発・分譲

2018/8/16

名古屋で定借分譲・賃貸混在のマンション

「(仮称)ローレルタワー名古屋栄」外観イメージ

 近鉄不動産(株)は16日、タワーマンション「(仮称)ローレルタワー名古屋栄」(名古屋市中区、総戸数124戸)に着工したと発表した。

 地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅徒歩4分。敷地面積約1,312平方メートル。鉄筋コンクリート造地上21階建てで、免震構造とする。延床面積約1万1,625平方メートル。

 同社初の試みとして、定期借地権付き分譲住宅フロア(76戸)と、賃貸住宅フロア(48戸)を組み合わせた構成とする。また、賃貸住宅フロアの一部を、家具・家電を備えたサービスアパートメント仕様とし、短期での賃貸借契約も行なう。

 2019年1月にモデルルームをオープン、同年2月に第1期販売開始、20年12月中旬に竣工、21年2月下旬より入居開始とする予定。

 同社は、同物件を皮切りに、名古屋エリアにおけるオフィス、ホテル、賃貸住宅などのアセット事業を強化していく。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

一般定期借地権

借地借家法(1992(平成4)年8月1日施行)により創設された3種類の定期借地権のうちの一つ。「一般定期借地権」とは次の3つの契約内容を含む定期借地権のことである。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。