不動産ニュース / 開発・分譲

2021/2/1

小岩駅周辺、再開発地区横断でエリマネ

「KOITTO TERACE」

 (一社)小岩駅周辺地区エリアマネジメント(以下KOITTO)は1月30日、JR「小岩」駅周辺のエリアマネジメントを本格始動した。

 同エリアでは、「六丁目地区」(※1)、「JR小岩駅北口地区」(※2)、「七丁目地区」(※3)と3つの再開発事業が進行している。KOITTOは、地区を横断したまち運営を目的に2020年11月に設立。ハード面での整備に加え、地区を超えた住民同士やまちのつながりを形成するソフト面での取り組みを行なっていく。官民地域連携し、地域の協力連携を促進する企画やイベントの推進、エリアブランディング活動、再開発の進捗に合わせた公共的空間の利用検討を行なう。初動期はコロナ禍の影響を受ける地域を応援するため、オンラインイベントやテイクアウトマップづくりによる飲食店の支援、テレワーク支援等を実施する。

 同駅前に立地する複合施設「FIRSTA I」にエリアマネジメントの拠点となる「KOITTO TERACE」をオープンした。カフェや、イベントも行なえるレンタルスペース、作品の展示販売等での利用を提案するレンタルラックなどで構成するもので、人々が気軽に立ち寄れる施設を目指し、運営していく。
 今後、「FIRSTA II」に整備される広場スペースでも、マルシェなどのイベントや、キッチンカー出店等を実施する予定。

 各地区の再開発組合解散後は当該地域の管理組合に正会員を引き継ぎ、永続的なマネジメントを通じて地域の価値向上を目指す。

(※1)施工者:南小岩六丁目地区市街地再開発組合、関係事業者:野村不動産(株)、(株)タカラレーベン、清水建設(株)
(※2)施工者:JR小岩駅北口地区市街地再開発組合、関係事業者:三井不動産レジデンシャル(株)、日鉄興和不動産(株)、三井住友建設(株)
(※3)施工者:南小岩七丁目地区市街地再開発準備組合、関係事業者:日鉄興和不動産(株)、住友商事(株)、(株)長谷工コーポレーション

この記事の用語

エリアマネジメント

地域における良好な環境や固有の価値を維持・形成・向上するための取り組みで、地域住民などが主体的に行なうものをいう。和製英語である。

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/4/5

「月刊不動産流通2024年5月号」発売開始!

月刊不動産流通2024年5月号」の発売を開始しました。

さまざまな事情を抱える人々が、安定的な生活を送るために、不動産事業者ができることとはなんでしょうか?今回の特集「『賃貸仲介・管理業の未来』Part 7 住宅弱者を支える 」では、部屋探しのみならず、日々の暮らしの支援まで取り組む事業者を紹介します。